アンケート一覧ページでアンケートを探す

暗視スコープで夜釣り出来ますか?

釣り6,954閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

以前、赤外線暗視スコープ(20万位の物)を持ってました。確かに夜真っ暗な明かりの無い所でも、赤外線を通してみることが出来ましたが、釣りとかには、向かないと思います。私は夜間の警備とかに使ってましたから・・・

使ったことはないんですが・・・。 暗視スコープっていうのは、赤外線を見ているんですよね。つまり基本的には熱源を感知しているわけですから、昼間のものの見え方とは大分違うわけです。 で、釣り場に熱源なんてあるのかという話でして・・・。釣り場で見たいと思うようなものって、大体熱なんか発してないですよね。魚も障害物も。魚は変温動物だし。街灯とかは発してるかもしれませんが、あんなもの普通に見えますし。 結論としては、買うだけ、持ってくだけ意味がない、と思います。

夜は見えないからテンションも上がって楽しいのに見ちゃうんですか?。 大体いそうな場所に昼間には居なくても夜間なら必ず居るはずです。 又、水中なんで更に偏光仕様の暗視スコープなんて存在しませんから。 それよりはライト付きのハンディ魚探で探ったほうが現実的ですよ。 濁りにも負けませんし。