アンケート一覧ページでアンケートを探す

主人の話ですが自動車教習所の最終試験が受からない。落ちると3万円➕10時間の補修で、覚えているだけで補修がすでに40時間。今回も落とされたので、また3万払い10時間乗ったあと、試験を受けさせるか悩んでいます。

補足

補足 私も9ヵ月過ぎると無効になると思っていたのですが、真面目に通ってて仕方がない理由がある人には4万払い延長出来ると言われ延長出来ました。その額も人によって違うと言われました。ありえないかもしれませんが教習所の最終試験であり、免許試験所の試験ではありません。

運転免許693,135閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

お恥ずかしいですが皆様のコメントで、主人を初めて疑いました。教習所に確認したところ期限は切れ、行っていませんでした。お金は家計のお金を一切ださなかったのがせめてもの救いです。泣。。ありがとうございました

お礼日時:2013/8/31 14:39

その他の回答(6件)

過去4回分の料金は旦那の懐に入ったと言うオチでは?

卒業検定に落ちても1時間の補習で再検定を受けられます。 1時間当たりの技能教習料は4000円程度。検定費用の6000円と合わせても1万円を超えるくらいです。 考えられるのは二つ 期限が切れて最初からやり直しているか、あなたを騙して小遣いをだまし取り 毎日遊んでいるかです。 教習所の事務に確認すればわかること。 あなたも人が良すぎますね。

私なら教習所よりご主人を疑いますね、本当に教習所に行っているのでしょうか? 40時間の補習でも普通の実技講習時間をオーバーしていますよ、そんな人が最終試験まで行くことが信じられません。

真面目にやれば非常に簡単な誰でも受かる試験ですよ。 それが受からない・・・・ センス無しと諦めてください。 まともに出来ない人間がお目こぼしで免許所得し 人身事故なんてことになったら・・・ 消費者センター??? 我が子は可愛いのでしょう 全くの的外れです。 教習代金搾取疑惑… 教習所に問合せしてみましょう。 離婚問題に発展しそうね(汗)

運転免許というものは、きちんと通ったからもらえる、といった代物ではありません。 落とされるには落とされるだけの理由があります。 その理由を自分で直し、修検なり卒検なりに挑めば良いのです。