がさつな同僚にイライラ。 私は几帳面で神経質で、売り場の商品は賞味期限がわかるように綺麗に並べています。 私が担当してるのはお酒とジュースで、冷蔵庫は4ヵ所(内1つはバックヤード)、
がさつな同僚にイライラ。 私は几帳面で神経質で、売り場の商品は賞味期限がわかるように綺麗に並べています。 私が担当してるのはお酒とジュースで、冷蔵庫は4ヵ所(内1つはバックヤード)、 2通路分の棚の管理を一人でしてます。 その誰が見ても明らかにきちんと管理されてる棚にがさつな同僚がグチャグチャに品物を出すので心底イライラします。 何度も「私が出すので出さないで下さい。他のお仕事して下さい」と紙に書いて机に貼っておいたり、直接言ったりしたのですが、わかってもらえません。 私と同じようにしてほしいとは全く思ってなくて、ただ手出しをしないでほしいのです。 彼女が担当してる棚はいつもグチャグチャ、賞味期限切れも出るし、がさつなのはお客様も不快に思われてて、なぜか私に苦情が来ます。 「商品を鷲掴みして棚に放りこんで、見てて不愉快。あれは客に見せたらダメよ」とか、「あの人が出してるの見ると腹が立つから午前中来たけど何も買わずに帰った。あの人がいる限りこの店は変わらない」とか言われます。 最近私がいじめられてると思ってたお客様も2人いました。綺麗な棚にグチャグチャに入れられてる=嫌がらせをされてると思ったみたいです。 がさつだけど嫌いではありません。 底抜けに明るく、優しく、面倒臭がりだけど受け持ってる仕事量が一番多い人です。だからこそ、品出しくらい人任せにしてほしいのです。 なんて言えばわかってもらえるでしょうか?がさつ過ぎてお客様が不快に思われてる事もどう言えば角が立たないでしょうか?
アルバイト、フリーター・284,701閲覧・500
21人が共感しています