アンケート一覧ページでアンケートを探す

文句ばかりの実母にうんざりしています。

家族関係の悩み252,747閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

3人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

>お母さんはその方法 術、所作を知らないし、知ってたとしても どうにも今更出来ない まさにその通りだと思います。今の現状は母自信が作り出しているということには全く気付いていないようです。 母と適度に距離をとりながら、父と母を見守っていきたいと思います。 回答していただいた皆様本当にありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/10/7 20:47

その他の回答(4件)

そういうお母さん多いんじゃないでしょうか。 うちもそんな感じです。 完璧主義でプライドが高く自分の事が評価 されないとずーーーと文句言ってます。 そんなにしなきゃいいのにって思いますが 母親的に嫁としてちゃんとしてなきゃ言われる。 言われる=傷つく。 傷づくのが嫌だから先にやっちゃうんでしょうね。 周りの評価とか気にして動き過ぎて最終的には 疲れて周りに八つ当たりしてるだけかと。 放っておきましょう。 子供に愚痴るのが癖になってストレス解消に なってるだけで子供が構わないなら自分達で 文句言いながら上手くやりますよ。 聞かされる方はウンザリしますけどね。

子供は退散すれば良いですよ。父母に任せるしかないんです。 子供が何を言っても無駄なんです。別世帯で別家庭なんですからね。

そういう性分なんだと思って、あまり相手にしないことです。ただ、あからさまに無視すると問題なので、「あなたのことを気遣ってますよ」という姿勢は見せる感じで。 自分の周りにも似たような人がいますが、口ではそう言いますが、実行はしません。何か言うことで、自分のなかのモヤモヤを発散させたいだけなんだと思いますよ。