アンケート一覧ページでアンケートを探す

回転寿司で予約(注文?)したお皿を横取りされました。 回転寿司に友人3人と行きました。

補足

回答ありがとうございます。 経験がある方が多く、心の広く穏やかな方が多くて見習わなければと思いました。 最近は直通レーンがあるみたいですね。 私が行ったお店も店舗によってはあるみたいですが。 注文品と書かれた台に乗って流れてきます。 混んでいると、時間がかかるので横取りされてしまうと余分に時間がかかります。 お金がかかる訳ではないのですから、少し穏やかな気持ちになればよかったなと反省中です。

飲食店722,225閲覧

95人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

そうですね。だからくら寿司やかっぱ寿司では席まで直通レーン使います。 はま寿司あたりではちょくちょくそういうトラブルありそうですが、マナー欲しいところですね。

あります。 なのでくらなんかはトラブルがあるのでレーン直送でしょ。

俺やったら二回目に取ったら『こらぁ、ケンカ売っとんか!』っていう。 皿が同じなら間違えたらしゃーないけど違う皿で、しかもそれを知っているなら確信犯なんで一喝する。

まともな回転寿司なら注文品はレーンに流しませんので、横取りされたことはありません。