アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2007/5/29 9:51

33回答

自動車税なんですが期日までに払わないと延滞金がつくと聞いたのですが、どのくらいなんでしょうか?5月末までに¥39,500という金額で通知が来ました。少し遅れてもダメなんでしょうか?

税金101,045閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

計算までしていただいてありがとうございます!! なるべく早く払うようにします;

お礼日時:2007/6/5 13:36

その他の回答(2件)

地方税の延滞金は延滞した額に年利14.6%(最初の1ヶ月は4.4%)の日割計算で延滞金がつきます。しかし計算の結果、1,000円未満なら延滞金は免除です。 計算してみてね。 http://www.inukai.biz/TaxCalc/entaikin.aspx 「基準日」が納めた日です。

大丈夫です。 私は期日通りにはらったことはありません。 世間の人がボーナスをもらう7月いっぱいくらいまでは延滞金50円プラスで大丈夫です。 おそらく6月後半くらいに督促状が来ます。そのときに延滞金50円プラスになると思います。 一度9月か10月くらいまで引き伸ばしたことがありますが、その時は2000円程度ついた記憶があります。 それはずいぶん前の話なのでうろ覚えなんですけど・・・。 友人の話では最初にもらった時点で自動車税事務所に連絡して分割をお願いしている人もいるらしいですけどね。