アンケート一覧ページでアンケートを探す

ママ友に言ってはいけない話題ってありますか?

子育て、出産44,784閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

4人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

ID非表示

2014/4/26 10:23(編集あり)

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(7件)

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

ID非表示

2014/4/24 7:09

ブランドバッグで格付けしてるなんてバカなママ友ですね。 どうせ意地悪そうな顔立ちしてるんじゃないの〜ぉ?

ID非公開

2014/4/23 18:56

髪質のとても綺麗なママさんがおられたので、 「髪の毛とても綺麗ね。美容院はどちら?」 と聞いたら、 「○○美容院です。お高いわよ。」 って言われました。 けど金額は その地域の相場だったんですよねぇ… 下に見られてるんだなぁ〜 って思いました。 まぁーその方、本気でお金持ちだったので腹も立ちませんでしたけどね(笑) また別のかたですが、我が子が私立中へ進学した時、 「あら!そちらの中学なら奨学金制度があるから良かったじゃない」 ってサラッと言われました。 本気でビックリしましたよ。 暫く言葉の意味が理解できぬほどでしたね(笑) 元々年配で上目線のかたでしたので、関わらぬ様にはしてたのですが… 最後の最後で油断しちゃいましたね。 ※ こいつは本気で嫌いでした(怒) けど そのかたのお子様が、我が子の学校よりもレベルの低い学校へ行かれてたので、流してやる事に致しました(≧∇≦) タブーな会話は中学受験に関してですね。 受験する子の多い地域なので、時々中学受験なさらない方に、 「塾はどちらへ?」 って、受験するのが当たり前だと思い込んで質問しているママさんをお見掛けすると あちゃ〜^_^; って思いますね(汗)

ID非公開

2014/4/22 17:02

マジですか? ヘンな人ですね。 私なら今後、あまり関わらないようにします。 ママになって思う事、着飾らないママの方がお金持ちです。 それは、間違いない。 その人は虚栄心の強い人なんでしょうね。 六本木ヒルズの中のヒルズ族のための公園とかならわかりますが普通の公園ですよね。 ブランドは私も好きですがTPO使いの出来ない人なんでしょう。普通の公園で浮くのもわからないなんてヤダヤダ。 よく炎上する長谷川理恵みたいな 痛い感じですね。

普通に年収や旦那さんの職業や 二人目作らないの?などの家族計画はタブーだと思ってますが、 この人は何言ってもイヤミしか返ってこなさそうで 何も話したくないですね(^_^;)

カチンと来る人だね~(笑) 私なら もう会話もしたくないかな(笑)。 ブランドを持つ事に 嫌悪するより、 その 他者を見下した発言ですよね~。 いいね~って相手が 誉めてくれた時に、「ありがとー」の一言が出ない(笑)。社交辞令が分からない人なんでしょうね~。 ブランドを持たない=買って貰えない=可哀想 って結びつける思考が 無理ですね↓↓。 他人から とやかく言われる筋合い無いですし(笑)。 まあ、一度 失敗して 次からは ブランドの話は 出さないようにされてみては? でも、そういう事を平気で言える人だから、多分 この先も、違う形で 自慢ネタは 増えるんじゃないですかね?