ID非公開さん
2014/7/24 2:42
4回答
義弟嫁が苦手です。 多分、自分にすごく自信があって、みんな自分を受け入れてチヤホヤして当たり前と思っているのかなあ、、、という雰囲気です。 私の方が10歳近く年上だし、結婚も出産
義弟嫁が苦手です。 多分、自分にすごく自信があって、みんな自分を受け入れてチヤホヤして当たり前と思っているのかなあ、、、という雰囲気です。 私の方が10歳近く年上だし、結婚も出産 も5年以上前です。私はずっと東京だけど、彼女は結婚で上京してきました。 私の感覚だと、最初はたとえポーズだけでも、「仲良くしてください」とか「色々教えて下さい」って感じが普通かなって思うのですが、私にはいつも何故か上から目線で接してくるんです。会った後、いつも小馬鹿にされてコケにされたような気分がして数日イライラします。 後、何かにつけて、かわい子ぶりっ子というか、気が利くでしょみたいな自己アピールも感じもして、それもうんざりしてしまいます。 親戚の集まりを仕切りはじめたり、私を省いて主人に用もないのに連絡取ったりします。やることが全て、みんなの役に立ちたいとかではなく、自己アピールのためにやっているのが伝わってきてしまうというか。 親戚も少ないし、良い関係を、と思っているのですが、すっごくイライラしてしまいます。もう良い関係を持つことは諦めて出来るだけ会わないようにして、会うときは仲良くしようなど思わずビジネスライクに行けばいいのでしょうか。義弟夫婦は口ではいい事いってもきっといざとなったら何もしてくれないタイプ何だろうなあ、と何年来の付き合いで感じます。 あと、私の彼女を嫌だと思う理由って変ですか?別に威張りたいとかでは全くないのですが、色々とぶしつけな感じが苦手です。 年上の義姉ってやっぱりうざったいものでしょうか? 私はでしゃばるタイプでは全然なく、お姑さんにはすごく大人しく見えるみたいです。義弟嫁は若くて美人ですが、その他特に、例えば学歴や家庭環境など彼女が威張る要素はみあたりません。年齢は彼女はもうすぐ30歳です。
家族関係の悩み・470,349閲覧
8人が共感しています