ID非公開さん
2015/3/6 1:29
1回答
私は高校三年間、一人の友達から嘘の噂というか実際にはないようなことを私の知らないところで言われていました。
私は高校三年間、一人の友達から嘘の噂というか実際にはないようなことを私の知らないところで言われていました。 それでも高校生活はクラスや部活関係なく友達の輪もぐんぐん広がって良い友達も多過ぎるくらいできたし、毎日を楽しく、たくさんの人と助け合いながら最高な生活をおくれたのですが、嘘の噂をかげでいわれてたことでその友達も私も所属していた生徒会に私がいけない空気を作られ、そこで知らないうちにイメージを悪くされたり、先輩にまで言われていたりして嫌でした。 私があんまり喋ったことないこにしかゆってないみたいで訂正もできないし、めんどくさくて訂正する気もなかったですが気にはなってました。その子は自分が被害者みたいな感じにゆってて皆の前では直接私に何もせず、噂を流すか個人的に嫌がらせをするかしかしないので、友達に相談しても「え、あの子が?」って思われて終わるだけでした。それで、人に話す気もなくなりました。 2年生の頃同じように嫌がらせをされたというこが表れて何人か「ホントだったんだね」っていってくれたんですけど、別にもう信じてくれなくてもよかったし、その人の話について触れられる方が嫌だったのでわざわざその話をすることもなかったです。 嫌なことされても噂を流されてもそういうことする方が愚かだと自分にいい聞かせて我慢し、相談してもどうせ自分が同じ目に合わないと人の気持はわからないし、話す方がバカバカしいと思ったので3年間耐えました。苦痛ではなかったのですが、やはり友達は嘘の噂を流し続け、被害者ヅラをしてるということには腹がたちました。 そして結局何も反抗しないまま卒業しました。3年間振り返ったところその友達のせいでもっと楽しかったはずの高校生活が台無しになったきがします。心の中では3年間ずっと目の前から消えて欲しいと思っていました。ほんとに狭い範囲でだけでしか嫌な思いはしなかったけど本当に嫌です。私がもともとめんどくさがりのダメな性格なので何かされたらされっぱなしでどうなろうとほったらかしにしてました。でも今更いやになってきてしまいました。もう過ぎ去ったことだからな〜と思っているのですがこのイライラした気持ちはどうしたらおさまるでしょうか?それとまたこんな人に出会ってしまったら人と接するのがめんどくさくなりそうで怖いです。 すごく自分勝手でただのイライラした気持ちをぶつけただけの内容ですみません。
友人関係の悩み・54閲覧・25