アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2015/4/18 2:10

55回答

あまりにも理不尽な気がするので、質問させてください。 このあいだ、母方の祖母と、母の姉(伯母)と東京・神奈川へ二泊三日の旅行にいきました。その時のことです。

男性アイドル616,598閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

叔母さんと逢わない事につきます。

ずいぶんと、子供ぽい方なのですね。 お婆様もお母様も相手をすることにつかれるような伯母さまなら、貴方様は距離を置いてもいいのではないのですか? 「ついていく」といわれたらお婆様やお母様から断ってもらうとか、はっきり伯母様がいるなら同席しないと明言されてはいかがでしょう? むろん、相手にしたらキリはないでしょうから何を言われても無視していればよろしいのでは。 ここから先は私の父方の妹である叔母についての話です。 うっすらとした記憶しかありませんが、私が生まれた頃は叔母は独身で私の家族と一緒に暮らしていたようです。ですから頻繁に里帰りしてきていました。 私は何故か気が合わず、小学生の頃から大人気なく対抗してくる叔母が嫌いでした。ですので、叔母に言われたら言い返すくらいは小学生からやっていたし、叔母は言い返されると泣いて祖母に甘えていました。 叔母が泣いて「もう帰る」などと言えば両親や祖母に叱られました。(相手は大人なんだから言葉使いに気をつけろという内容でした) ただ、私に対する態度が変わらなくて私は叔母を嫌い、敵と認識し、親元を離れるまで喧嘩をし続けていました。叔母にとって私は気を許すことのできない姪であり続け、祖母が亡くなってから帰省してくることもなくなったのは私がいるからだと思います。 私の経験上、貴方様のいうとおりにお婆様もお母様も相手をするのが疲れるような人なのなら「来るな」と言えば宜しいかと。 お婆様としては「娘」でお母様としては「妹」で、嫌なことがあっても我慢してしまう理由ができるはずです。 けれど貴方様は我慢できなければできないと言えば宜しいのですし、大人気なかろうが何だろうが「会いたくない」と明言されてはいかがでしょう。 いつまでも子供のようにお婆様やお母様に甘えている女性を貴方様まで許容されることは無いと思います。

大人げないと言いますか、 子供じみてますね。 ずっと反抗期を起しているみたいです。 精神的問題があるのではないでしょうか。 伯母様は独身でいらっしゃいますか? でしたらその豹変する性格で全て駄目に しているのかもしれませんね…。 私でしたら会いませんし、 殴りかかってきたら正統防衛として 蹴ります。 これ以上被害に合われない為にも 縁を切るという選択肢も有りかもしれません。 失礼しました。

そのおば様をどう思うかと問われれば 「キチガイだ」としか言いようがありません。 お母様もお婆さまも誘わなければ済んだ話しです。 その方はきっと、幼少期からそう言う人です。 きっと質問者様よりよく知っています。 ですが、そう言う身近な人程 「今度こそ大丈夫」と思っているのです。 質問者様は、おば様として離れて暮らしていて、 別の人生を歩んでいます。 ですがお婆さまもお母様も ずっと一緒だったんです。 キチガイだと言う事を認められないのです。 この人に期待してはダメだ と言う事も分からないし、 「機嫌を取ろう」 「仲良くしよう」と おば様の顔色を見て生きているのです。