ID非公開さん
2015/4/19 17:06
3回答
ピアノの買い取りで納得の出来ない応対をされました。 こんにちは。 ピアノは30数年前に60~70万くらいで親が買ってくれたヤマハの物です。
ピアノの買い取りで納得の出来ない応対をされました。 こんにちは。 ピアノは30数年前に60~70万くらいで親が買ってくれたヤマハの物です。 弟の娘である姪っ子がピアノを習っていたので、近所に住む弟の家に置いてあったのですが、引越しの為処分することになり、義理の妹(弟の嫁)がタ○モ○ピアノという所に買い取り相談の電話をしました。 有名俳優のCMで名前を覚えていたそうです。 電話に出た女性が型番とかあれこれ聞いてきて、傷の有無も『小さな傷は3箇所くらいありますが、大きな傷はないです。』答え、最後に音を聞きたいから軽く弾いて欲しいと言われ、受話器越しにそうしたら、褒めて下さり、多分5万円で引き取らせてもらうことになると仰ったそうです。 その女性責任者の方曰く、この型番のピアノは材質である木がすごく良くて、今ピアノの需要に供給が追いつかないくらいで、国内ではなく第三国への輸出が非常に活発であるとのこと。 処分だけなら、なんせ大きなピアノなので数万払わないといけないねって話しをしていたので、それが5万円で買い取ってくれるなんてありがたい!と弟夫婦は興奮していました。 が、話しがうますぎるというか、電話越しの軽いやり取りで5万って話を普通出しますかね? なんか怪しいなって思いました。 私も立会いましたが、いざ業者の男性二人来たら、目の前で解体し、写メを撮影し、執拗にピアノの後ろ側の下側に1ミリ程度の傷がありますよねと言ってきました。 3箇所くらい確かに1ミリ程度の傷があるのですが、それはすでに電話で伝えていたことです。 電話を目の前でかけ始め、傷がうんぬんという話しを声高にし、最後に妹に携帯電話を渡してきて、出たら例の女性の声だったそうですが、1ミリ程度の傷でも、音の響きに関係してなんたらかんたらで、このまま帰らせてもらいますって言われたそうです。 慌てた妹は買い取りはなしで何とか引き取ってもらえないでしょうか?と頼んだら、じゃあ引き取ります。ちゃんと有効活用しますのでという返事。で、持って帰りました。 前日の電話では傷のことを言っても5万。当日は買い取れないから帰る。 30数年前に購入したピアノを一般家庭で普通に家に置いておいて、1ミリの傷もつかず無傷状態で保存って不可能ですよね? 当初から想定の範囲内の結果なので、無料で引きとってくれただけでもありがたいのですが、じゃあなんであんな嘘ついたのかなって疑問です
ピアノ、キーボード・3,852閲覧・100
1人が共感しています