ID非公開さん
2015/6/10 10:30
5回答
私の母が多額の債務により自殺しました。 現在母は発見が早かったため、ICUにおりますが 意識は戻っております。自殺という事で、色々部屋などなにかきっかけに なることを探しておりましたら。
私の母が多額の債務により自殺しました。 現在母は発見が早かったため、ICUにおりますが 意識は戻っております。自殺という事で、色々部屋などなにかきっかけに なることを探しておりましたら。 クレジット、ローンなど4社ほどで約250万円債務が あり、平成26年12月頃あたりから車ローンを差し引いて 約3ヶ月あまりで110万ほど使っていたようです。 目立った生活をしていたわけでもなく、電化製品等の 高額なものを買っていた訳でもない。 おかしいと思いつつ、再度部屋で手がかりになるようなもの をと探しておりましたら、宗教団体に入会していたことが わかりました。団体は、顕正会です。 実は15年ほど前に母が1度勧誘に訪れ、私は断り、母にも お金がかからないなんてありえないとやめるよう進め、 数ヶ月後にはやめたと聞いていたので、すでに脱退して いたと思っていたのですが、やめておらず15年ずっと 信仰していたようです。さらに家族(私以外)が数回集まりに 参加させられ、書面に名前等を書いた覚えがあると聞きました。 少なからずとも団体にお金を使っていただろうとおもいます。 クレジットの明細に明らかにおかしい部分が多々あるためです。 簡単なものでこちら地区でないガソリンスタンドで同一の日にちに 3回給油で使っている。それも金額がすべて異なり、軽自動車 の母の車では一度に給油できない量の請求額である。 調べれば調べるほど怪しい団体であり、私たち家族としては 小さい子供いるのでやめてほしいのですが、心の問題でも あり、やめることや心のケアの方法、顕正会脱退者など なんでもいいのでアドバイスなどありましたら教えてほしい です。 お恥ずかしい話、自分の中でもパニック状態です。 今にも紹介者(顕正会)へ殴り込みに行きたい気持ちです。 文面がおかしいですが、何か顕正会について、宗教団体への 脱退、脱退するに至るまでに家族はどうするべきかなど、、、 なんでもいいですアドバイスお願い致します。 ちなみに、濁しながら母には脱退してほしい旨、 今までこのような事態に陥るまで気づいてあげられなかった ことへの謝罪や今後は何かあれば家族を頼ってほしいと は伝えてあります。また、債務については弁護士と相談を 行うこととなっております。 よろしくお願い致します。
家族関係の悩み・1,242閲覧・500