ID非公開さん
2015/11/24 10:00
6回答
真夏に友人宅に泊まりに行った時、ドン引きしてしまいました。大学3年、友人とは大学で知り合い、一人暮らしの友人宅に泊まりに誘われたので学校帰りに行くことに。すると行く前に友人から「大
真夏に友人宅に泊まりに行った時、ドン引きしてしまいました。大学3年、友人とは大学で知り合い、一人暮らしの友人宅に泊まりに誘われたので学校帰りに行くことに。すると行く前に友人から「大 学の〇〇部の部室にシャワーあるからそこでお風呂入ってからきて」と言われました。偶然その部の部長が知り合いだったので、シャワーやせっけん、ドライヤーなど一式借りてから友人宅へ向かうことになりました。 そして向かってる途中、「晩御飯はうちじゃなくて、ファミレスでいいよね?」と連絡が。そしてファミレス待ち合わせになりました。 普段いい子だし、潔癖症なのかなあと軽く考えていましたが・・ いざ家に行くと。。「ごめん。1人で勉強するとき以外クーラーつけないから」 「トイレ壊れてるし…とにかくあんまり使わないでね」 「ごめん。朝ご飯は電気とガス使わないで食べられるものを近所のコンビニで買ってきて」と言われました…。友人はかなり節約に神経質な人だったのです…。 正直節約したいのなら泊まりに誘わなければいいのでは?と思ったのですが、友人は何を思って誘ってきたのでしょうか…?1人暮らしなのでお金にシビアになる気持ちは分かります。ですが、もてなす側の態度ではないかなあと。。 そして先日、その友人からまた泊まりの誘いが。断ったのですがしつこく誘われます。。「私の家で泊まりでもいいよ?」と言ったのですが、是非来てほしいと押されてしまいました。。友人が何目当てなのか分かりません。何なんでしょうか…?
友人関係の悩み・777,861閲覧
71人が共感しています