アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2016/1/26 0:54

1010回答

フードコートでの出来事。皆様なら、どうしますか??良かったらご意見下さい。 今年のお正月、都内の観光地に遊びに行きました。 どこもかしこも大混雑でフードコートも満席。 (我が家も

30人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

確かにフードコートってそういう(ワサワサしていて早いもの勝ち的な…)場所だよなぁと納得出来たのでmeimonkuさんをベストアンサーに選ばせて戴きます。 普段あまりフードコートを利用しませんが、空いている時以外は今後も利用しないようにしようと思いました。 せっかくの食事、気分よく食べたいです。 他の回答をいただいた皆さんも、ありがとうございました。 同じように対応すると言う方が多く安心しました。

お礼日時:2016/1/26 13:49

その他の回答(9件)

男親って・・・空気読めない人多いからね(^^; だいたい週末の公園とかショッピングセンターで張り切りすぎて、自分の子供しか見れてなくて、ルール無視で、周りをドン引きさせてるのは男親かと。 どっちが先か?もあるけど、小さい子連れてる親子が優先でしょ? うちは小学生二人ですが、赤ちゃん抱っこしてるお母さん居たら、子供に「赤ちゃんいるからね」「小さい子いるからね」と言えば、二人とも納得して我慢しますよ。 めんどくさい人にはかかわらない。 それが一番です。 もう忘れちゃってね!

フードコートなんて誰が先に待ってるかなんて関係ないですよ。 早い者勝ちです。 実はあなたの方が先に待ってたかもしれないし。 まあ真実はさておき、関わるとろくな事にならないし、そういうモラルのない事を平気でしちゃう人間には何言っても無駄だから、あなたの今回の対応が正解と思いますよ。

ほんとに先に待っていたんだと思って、同じ対応をすると思います。 フードコートと違いますが、混んでいる駐車場で空くのを待つためにハザードをつけて待っていたのに、後からやってきた車が空いたすきに割り込まれた腹がたちます。ずっと待っていれば待っているだけ腹が立ちますよ。 話がずれますが、駐車場で空いたスペースに車を止めようとした2台の車があって、1台はずいぶんと前から待っていたのでしょうね。 先に待っていた1台の車の方が助手席から女性が降りてきて、駐車場に誘導していたのですが、そのすきに後でやってきた車がバックで入れようとしていました。 取られないように急いで入れようとしたした結果 空いた駐車場しか見ていなかったようで、誘導していた女性をひきそうになっていて警察ざたにまでなったのを見た事があります。 まぁ!全然話は違いますが、やはり先に待っていた人が優先だと思うので、「先に待っていた」と言われれば、「すいません」って対応になると思います。 一箇所に絞ってほんとに待ってたんだと思うので。。。。

大抵あなたと同じようにしてる。 自分が譲るときは見えてればだけど。 こちらが先に待っていらっしゃったので… とかって声掛けすることもある。

それが嫌なのでランチ時間は外して出かけていました。 子供は元気ですけどそこまで体力があるわけではないので、半日も出かけたら疲れてくれるので。 昼前まで家で過ごし11時ごろ昼食を食べて12時に出発して夕方まで遊んで帰宅とか、そう用事もなければ朝一で出かけて11時ごろにデリでも買って12時過ぎにはおうちでご飯とか。 出不精だったもので…。 今、下の子も中学生になので、休日日中家で過ごしたら、早めの夕飯を食べて閉店までモールのショッピングに行ったりしてますよ。