ID非公開さん
2016/6/4 9:44
10回答
三日前に大家に勝手に自転車を処分されました。 ざっと現在までの経緯を説明すると、 朝、会社へ行こうとしたら、自分が使っている鍵とは別の鍵が 取り付けられていて、動かすことができない状態でした。
三日前に大家に勝手に自転車を処分されました。 ざっと現在までの経緯を説明すると、 朝、会社へ行こうとしたら、自分が使っている鍵とは別の鍵が 取り付けられていて、動かすことができない状態でした。 その日は会社に遅刻してしまうと思ったのでひとまず徒歩で通勤して 仕事が終わって家に帰ったら、自分の鍵が切られ?壊され?て自転車が無くなっていました。 次の日の朝、不動産屋に電話して確認したところ、 「盗難かもしれませんので、オーナーに確認してみます。」と言われました。 で、確認したら大家が自分で業者に依頼して処分したとのことでした。 (不動産屋もこの時点では知らなかったので、大家が不動産屋に相談せず独断で処分したことがわかります) 大家の言い分としてはアパートはもともと駐輪禁止であり、 自分の私有地だからそこにある物に何をしようが関係ないとのことでした。 不動産屋にどこの業者に依頼したのか大家の方に聞いてほしいとお願いしたら、 「わからない。」と言われたそうです。(業者の電話番号や住所もわからない) 大家が自ら依頼しているので、業者がどこのかわからないっていうことはありえないと思い、 教えたくないってことですか?と不動産屋に確認したら「そうとっていただいても構いません。」と言われました。おそらく教えない理由としては自転車が戻ってきた場合、今後何処にとめるのかという問題があるため教えないのだと思います。 しかし、自分は数ヶ月前から引っ越しを検討しており現在引っ越し貯金をしています。 (引っ越し先を探している段階なので、不動産屋にはまだ言ってませんでした。) そのうむを大家に伝えれば、処分先の業者を教えてもらえるだろうと思い、 不動産屋から大家に伝えてもらいましたが、「わからない。」の一点張りで教えてもらえません。。不動産屋にも何度もお願いしていますが、私たちにできるのはここまでです。と業者がわからないまま取り合ってもらえません。 区の自転車集積場や粗大ごみ集積場に盗難登録番号で確認したところ、回収はしていないとのことなので街の自転車処分業者に頼んだ可能性が高いです。 区が管理する業者では私有地に入って回収するということはできないそうです。 3ヶ月前に約12万円払って購入した自転車なので、どうにかしてでも取り返したいです。 防犯登録をしていたので、警察には盗難届けを出しました。 ですが、すでに処分場?にあるのでいつ処分されてしまうかもわからないので 自分でも探したいと思ってます。 自転車盗難、近隣トラブルなど 擬似経験ある方、アドバイスお願いいたします。 ちなみに自転車はパナソニックの電動アシストつき自転車です。
29人が共感しています