アンケート一覧ページでアンケートを探す

年の差カップルです。 今後どうすべきか考えています。 私は24歳、彼は46歳の22歳差です。会社の上司と部下として出会い、来月で交際1年を迎えます。 彼はの年齢のこともあり、結婚を前提で

恋愛相談391,186閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

22人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

愛情だけじゃ生活できませんからね。 46歳なら働いて20年は経ってますよね?なのになぜ貯金が400万なのか疑問です。その点はしっかり確認した方が良いです。 46歳と入社2年目で給与が3~4万しか差が無いというのも疑問。 その程度のスキルの方なのですか?ならこの先も昇給など期待できないのですか? 今は定年延長で65歳位までは働けると思いますが、それ以降は年金暮らしです。その年齢で厚生年金しっかり掛けていても、年金は200万円、月15万円程度です。まだまだ子供にお金が掛かる時期ですが、年金+あなたの収入でやっていけますか? 30年後、あなたはまだ現役で働く50代だけど、ご主人の介護も同時にする事もありえない話ではありません。 もう少し想像力を働かせ、慎重に判断される事を願います。

私23才、彼39才、交際2年です。 貯金がなくても最悪暮らしていけます。 贅沢はできませんが。 結婚はお金も大事ですが気持ちが一番大事です。 お金なんてどうにかなります。 自分の気持ちを大事にして下さい。

そーですね。ちゃんと生命保険かけとけば、大丈夫ですよ。私は46歳で再婚しましたが、もっと貯金なかったですね♪貯金が将来がとかそんなこと言ってると、行き遅れてしまいますよ。また、離婚したら、すべてが予定通りにはならないんで、健康に働いてくれることが一番ですね♪貴女と結婚したら、彼は70過ぎるまで仕事するでしょう。現代は60過ぎて働いてるの当たり前の時代です。若い彼と結婚して、子供抱えて離婚するほうが、もっと悲惨じゃないですか?

保育園費や、生活費を稼いで生きていくべきなんでしゃうか? って。。 48歳で結婚したとします。 子供を授かるのが49.50とします。 子供が20歳で、69.70ですね。 家の購入とか、考えてるなら、 働かないと無理でしょ?? 主様がローン返済していくってことですよ?? それとも、家賃で生涯払い続けていく予定ですか?? そこで、稼いでいきていくべきもなにもないかと、、、。 その状況を理解していて、結婚を前提に お付き合いされているのでしょう?? 似たような質問にも、記載させてもらったのですけど。。 結婚を前提にって、意味をあまり理解してない人、多い気がするのよね

ID非表示

2016/12/14 2:01

お金ないし、ナルシストだから独り身なんじゃない? つまり同世代から相手にされなかった、売れ残り。