アンケート一覧ページでアンケートを探す

どうして731部隊や南京大虐殺についての歴史教科書の記述が薄いのですか?

国際情勢1,358閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(12件)

現在の感覚で申し上げますと 記述の薄いのは 戦後60年以上たった事柄に確信を持てないのと正確に伝える事が出来ない為 反省と言う事柄について 太平洋戦争を含め戦争犯罪について 過去に国の代表者が謝罪や国家レベルでの賠償を行なっております。 現在でも あやまちを繰り返さない 戦争はしないと反省し 戦後60年以上戦争をしてない国際平和に優良な国民なのは確かですよ

もっと客観的に物事を見た方が良いと思います。 南京大虐殺は妄想という意見もありますし、どちらかと言うと原爆を落とされた日本の方が悲惨ですよね。 完全に原爆の効果を試す為に落としたんですよね。

そんじゃあ、資料出してくれる? 捏造資料や証言はだめだよ。 一次資料としてきちんと通用するものね。

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

さっき下の奴がワケ分からん理屈ごねていたけど削除されたっぽいな… じゃお前にしてやるよ ↓ コイツの乏しい知識力にワロた…(-。-)y-゜゜゜ princesscharming224

どちらにしてもこの時期は受験対策の勉強の方が大事だからねそんなもん習ってる時間ねぇです原爆投下より応仁の乱が大事だからねネタ尽きてんなら無理して質問せんでいいぞお前の過去問読み返してろわかったか。