アンケート一覧ページでアンケートを探す

ミネラルウォーター、ウォーターサーバーのお湯でミルクを作っても問題ないでしょうか?

子育ての悩み5,038閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

参考になりました、ありがとうございます

お礼日時:2011/2/16 8:39

その他の回答(4件)

問題ありません。クリクラさんのお水は確かにミネラルが添加されていますが、硬度は確か29.7度。 バナジウムなど特殊なミネラルも無く、軟水ですので栄養分の過剰摂取の影響はほぼないですし 特殊なフィルター処理により、細菌等も除去されているはずなので、安心して使えます。 (ちなみにミルクは水道水に含まれるミネラルを想定して栄養分を調整しています。 主なボトルウォーターはだいたい硬度0~30と、水道水とほぼ同じ硬度の軟水に調整されています。) 問題はミネラルが豊富すぎるお水です。一つの目安として硬度の高さがありますが 海外メーカーのお水は硬度が高く(180~400)、硬水になるので このお水をミルクに使うのは良くないと思います。

ミネラルウォーターは物によって色々な成分が含まれてたりするので、そのままは勿論沸騰させてもミルクや離乳食には使わない方が良いと思います。 お腹を壊してしまうかもしれないです。 ウォーターサーバーの水はメーカーに確認するのが良いと思います。

ミネラルウォーターはミルクの成分を壊すそうです。後、乳幼児はミネラル分を分解するのに内臓に負担がかかるそうです。あまり飲ませない方がよいです。

ミネラルウオーターでは作らないでくださいと缶に書いてあったような? 水道水を煮沸させて作るのが一番いいかと思いますよ。