食べ物の好み 結婚も視野に入れたお付き合いをしている男性がいます。 彼のことは好きですが、食べ物の好みが少し違っており、食べるのが大好きな私にとってはちょっとキツイかもです。
食べ物の好み 結婚も視野に入れたお付き合いをしている男性がいます。 彼のことは好きですが、食べ物の好みが少し違っており、食べるのが大好きな私にとってはちょっとキツイかもです。 彼が嫌いな物は、漬物(含キムチ)・納豆・キュウリ・マヨネーズ・マスタードです。 お鍋をしても、お豆腐・春雨・シメジ等のきのこ類も一切入れません。 上記の物は私が好んで食べる物ばかりです。 私が嫌いなのは、タマネギ・薬味以外のネギ(シロネギとか)・らっきょ・セロリです。 彼は特に問題ないようです。 もし結婚した場合、漬物も納豆もマヨネーズもきのこ類もキムチ鍋も食卓に上ることがないのかと思うと、たかが食べ物のことかもしれませんが、ちょっと悲しくなります。 彼はお料理することも苦にならないので、余計彼に主導権を握られそうです…。 食べ物の好みが合わないカップルの方って、どのように対処されておられるのでしょうか?
恋愛相談・300,409閲覧
15人が共感しています