アンケート一覧ページでアンケートを探す

デアゴスティーニから出てる週刊○○みたいなので途中で廃刊になったシリーズってないのでしょうか?

雑誌66,014閲覧

5人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

具体的なタイトルは失念しましたが、いくつか廃刊になったものがあったそうです(知り合いの書店員から聞いた話)。 ただ、組み立てものはきちんと最後まで刊行しているみたいですよ(廃刊になるのは、本誌だけのものか、コレクションものだったはず)。 最近は、組み立てものは途中から「買い切り扱い」になり、返品がきかなくなるので、書店では定期購読者の分しか入荷しないよう、取次(問屋)に調整してもらいます。 こうすることで、出版社はだいたいの売れ数が把握できますから、その分だけ印刷・生産するようになります。 つまり売れ残りがほとんど発生しなくなるので、赤字になりにくい(廃刊する必要がなくなる)というシステムになっているそうです。 購入してくださる方にはきちんと最後まで購入していただき、なるべく廃刊は出さない――そんな工夫がなされているもようです。