アンケート一覧ページでアンケートを探す

4月から一人暮らしをします。 部屋は8畳の1kで、 本当はソファーとベッドを両方おきたいのですが 広

住宅1,643閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非表示

2006/3/16 18:04

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

折りたたみベットあるいは、ソファーベット兼用で下部に収納のついたものにします。長く一人暮らしするつもりなら、あまり妥協せずに(安かろう悪かろうだと困る・・)選んだほうがいいですよ。

どちらかを選ばないといけないのだったら、ベットを取ります。 ソファーは以外に邪魔になります。座る以外に使い道はないし。 でも、ベットならクッションを壁側に重ねて背もたれにしてテレビも観られますし、 ソファーベットに近い使い方も出来ます。 一人暮らしならベットと座卓とテレビくらいで事足りそうな気がします。

選択肢としては ・ソファーだけ置いて、布団を敷いて寝る ・ソファーはあきらめてベッドを置く ・ソファーベッドにする の3つになると思います。 布団の収納場所が十分にあり、布団の上げ下げが嫌でなければ ソファー+布団生活がおすすめです。 自分だったらソファーをあきらめてベッドだけ置きますけどね。 ソファーベッドは泊まり客用のもので 日常的に使うものではありませんね。

ベットです。 私は両方ありますがソファーベットはいらなかったと後悔しています。