非常識な人と会った時の大人な対応を教えて下さい。
非常識な人と会った時の大人な対応を教えて下さい。 私は、高校生の時から現在まで、なぜか他人でも同僚でも度々おかしいんじゃないかと思える人に絡まれることがあります。 例えば今日は、現在11ヶ月になる息子を連れて(預ける先がないので)育児休暇を頂いている職場へ行き、4月から復職の申請をするために新宿へ行きました。 通勤時間にベビーカーがいれば、とても邪魔になるのは百も承知でしたので、もちろんラッシュを避け、歩く時も歩道が広い西口のビル街をベビーカーをひいて歩いていました。 幸い通行人も少なくスムーズに歩けており、大通りの右側の歩道の右端を歩いていました。 ところが突然、前方から歩いて来た40~50歳位のサラリーマン風の男性が、なぜかまっすぐ私のひくベビーカーの前まで来て立ちはだかったのです。 私が「何ですか?」と聞くと、「いや、邪魔だから。」と言って、ベビーカーを足で蹴り、私の右側、つまり建物側で植込みに入りながら私とすれ違おうとしたのです。 その時は、ベビーカーには子供を乗せておらず抱っこをしており、荷物だけをベビーカーに乗せていたので、怪我などはありませんでした。 私は、恐怖心もありましたが、ベビーカーを蹴られた理不尽さに頭がきた方が勝り、「あなた、おかしいんじゃないですか。」と言いました。 すると男性は、「反対を歩けよ。」と言うので、よせばいいのに「歩行者は通常は歩道の右側を歩くんですよ。」と言ってやったのです。男性は、「みんな左側じゃねぇか。」「お前、死ね。」などと言って、三井ビルに入って行きました。 相手にしないで私も無視すればよかったんでしょうが、しかしいい歳して変な人です。 他には、高校生の時に混雑した電車内で立っていたら、隣にいた女性に突然「あんた、頭がおかしいんじゃないの?キチガイだ。」と言われました。ただ立っていただけなのに。 また、職場では、男性の同僚にストーカーをされて困ったことが3回ほどあります。 いずれの人も、少し問題がある人ばかりで、問題があって他の部署に移ることができない人であったり、のちに薬物依存で警察に逮捕されたり、上司が監督下においていて、問題を起こさないように見張られながら働いている人です。 振り返ると、他にもなんだか「オカシイ人」に絡まれて困ることがよくあります。 そういう人たちを避ける方法、また遭遇した時にいい対処法、冷静で大人な対応をする方法を教えて下さい。
職場の悩み・19,740閲覧・100
5人が共感しています