アンケート一覧ページでアンケートを探す

どうしてカマキリにはキリギリスを与えてはいけないんでしょうか??バッタを食べるくらいだから大丈夫だと思うんですが。

昆虫25,463閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

4人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

カマキリがキリギリスより圧倒的に大きければ与えても大丈夫だと思います あまり大きくならない種や未熟で幼い時期だとに食べられてしまいます 大型種のカマキリが成虫になると立場は逆転すると思うます オオカマキリの腕力と殺傷力は圧倒的に勝るのでキリギリスが捕食するのは非常に難しいと思います 大型種のカマキリでも弱ってたらどうなるかわかりません

皆さんの仰るとおり、キリギリスは肉食傾向の強い雑食性の昆虫です。カマキリとキリギリスのアゴの大きさを比べればキリギリスが圧倒的に勝っています。そんなでかいアゴに噛まれたカマキリのダメージは計り知れません。よって、カマキリにキリギリスは与えてはだめです。 いいサイトがありました。 http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/03/10/1005.html 画像はヤブキリがハラビロカマキリを捕食しているところです。キリギリスでなくても食べられる事があります。

画像

キリギリスは雑食なので逆にカマキリが食べられかねないからです。 昔キリギリスとデカいトノサマバッタを一緒に飼ったところ、キリギリスよりデカいトノサマバッタが食べられてました。 なのでカマキリにキリギリスを与えてはいけないのです。他の肉食昆虫もダメです。

キリギリスは昆虫も食べます 雑食なのです 人間にも噛みつきます バッタに噛まれたことはありませんがキリギリスにはよく噛まれました