離婚するべき? 親や友人から離婚したほうがいいと言われています。 私のことを思ってくれてると分かっているのですが、第三者からの意見も聞きたくて・・・。
離婚するべき? 親や友人から離婚したほうがいいと言われています。 私のことを思ってくれてると分かっているのですが、第三者からの意見も聞きたくて・・・。 生活費6万円です。 主婦(パートお休み中)で11歳8歳0歳の子供がいます。 夫に家計管理を任せています。 1ヶ月の食費、日用品、子どもにかかる教育費(学校集金、給食費、習い事etc...)、おこずかい合わせて6万円もらっています。 おこずかいは食費、日用品買って残った分になります。 0歳→母乳をあげています。おむつ。 8歳→サッカー、チャレンジ小学講座やっています。 11歳→ミニバス、チャレンジ小学講座やっています。 私は子どもを保育園に預けることが出来ればすぐにパートに復帰できます。保育園代27000円くらいでパート代は50000円くらいです。 夫は6万円以上の出費が出てもお金を出してくれません。 ある日、子どもに自転車を買ってあげたと言って私に自転車代を要求してきました。6万円内から払えということです。 夫が会社のお金を使ってスロットをやり5万円スッてきたときは私の貯金から肩代わりしましたが、夫は私に5万円を返す気は無いです(返してくれるとの約束をしたのち、返す気は無いと言われた)。 その他にも色々理不尽なこと言われたり、されたりしています。 夫の親の生活費のために私の実家からお金を借りました。 私のやりくりでは6万円でやっていけず、借金しています。 パート復帰したら、私のパート代も夫が管理することになるかも。←夫はそのつもり。私は反対しています。 回答よろしくお願いします。
家族関係の悩み・598,781閲覧・100