彼氏の上司(女性)について質問です。
彼氏の上司(女性)について質問です。 私と彼氏は同い年で、ともに二十代半ばです。 彼氏の上司(部長、30代女性、独身とのこと、私はお会いしたことはありません)なんですが、私の彼氏(役職はチーフ)の事がお気に入りらしく、かなり頻繁に食事に誘うようです。 彼の会社は、セクハラ防止のために上司が異性の部下と二人で食事に行くことを原則禁止にしているらしく、一応二人きりでは食事に行ったことはない、と彼氏が言っていますが、それが本当かどうかを確かめる術は私にはありません。 彼氏がその部長さんと浮気しているとは思っていませんが、私が気になるのはその部長さんの言動です。 彼氏は会社で彼女である私の存在を明言しているらしいのですが、 「彼女からはなんて呼ばれてるの?」 と聞いてきて、「最近ちゃん付けで呼ばれてます」(例、貴博→貴ちゃんというようなあだ名的な呼び方です)と答えたら、それ以来仕事の後食事に行ったりする際はちゃん付けで呼ぶようになったそうです。 彼氏はからかわれたといって苦笑いしていましたが、からかうにしては度が過ぎていると思うのです。それこそ下手をしたらセクハラじゃないの?と思います。 それ以外にも、仕事後に私と約束があった日に部長さんからの食事の誘いを断ったら、私と会う事を悟ったらしく、良い雰囲気になってきた頃に電話をしてきて、 「やっほー♪おやすみー♪」 とだけ言って一方的に切っていました。声が大きく、丸聞こえでした。 ここまで来ると流石に不快です。 この部長さんは彼氏の事が好きなのではないかと、嫌でも勘ぐってしまいます。 しかし、彼氏の上司ですので、控えるように言ってもらう事も難しいです。 そこで質問なんですが、 私は大きな会社に勤めたことがないので、部長やチーフといった上司と部下の関係がどんなものかもよく解りませんが、普通仕事以外でそんな電話してきますか? そうでなくても、女性ならそうすることで相手の彼女がどう思うか理解してくれそうなものですが、わかっていてやっているのでしょうか? それとも、彼女と約束があるという理由で部長さんの誘いを断るほうが非常識なのですか? 何か私にできる対応はありますか? くだらない質問かもしれませんが、ご意見を頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
恋愛相談・242,492閲覧・500