アンケート一覧ページでアンケートを探す

彼氏の上司(女性)について質問です。

恋愛相談242,492閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非表示

2012/5/24 14:35

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様ありがとうございます。 やっぱりそういう人って意外に多いのですね^^; 皆様の意見に勇気付けられました。 BAは的確に質問に答えて下さったzankuro9999さんに。 ありがとうございました!!

お礼日時:2012/5/26 12:37

その他の回答(3件)

恋愛としてのLOVEではないと思いますが、かなり気に入ってますね、質問者様の彼の事。 結論を言うと、そういうたちの悪いのは男女問わずいますよ。私もよくやられました。 酷かったのは元カレの上司で、彼にデート先を無理やり吐かせて、デート当日に電話してきて「その近くの電話ボックスに忘れ物したから取ってきて。今XX(結構離れてる駅)にいるからさ。待ってま~す!」と一方的に言って電話を切られてしまい、デートが台無しになったこともあります。届けに行ったら私をじろじろ見てきて、「ふぅ~ん。。御苦労さま。」ですって(= =メ)「邪魔してごめんね」なんて言葉は勿論ありませんでした。 中学生が女風呂覗くような真理なんだと思います。ちょっとからかってやれ~!っていう。 で、その反応を他の場で笑い話として提供する。 たち悪いですが、そういう人間だと諦めるしかないです。 でも、私が今好きな人はきっぱり断りますけどね。。電話も無視だし(^^;)「出ていいよ」って言っても「いや、いい。ふざけてるだけだから。俺今日休みだし。」って。後で連絡してるみたいではありますが。 嫌だったら、彼にデート中は携帯切ってもらうとか、サイレントマナー(バイブもない設定)にしてもらうとかして上司からの電話には出ないようにしてもらうとかしかないと思います。 会社の電話であったとしても、貴重なお休みの日に連絡するほうに非があるので出なかったことを怒られる筋合いないですし。

んー。人間は嫌だと思ってる異性とは二人であまり出かけたりしないですから。 たしか異性同士の友情は成立しないという実験結果が出たと最近のニュースで見た気がします。 その為、好意、とまではいかなくとも部長が彼氏さんを気に入っている、なんて事はあるでしょね。 まぁ僕も25歳ですが個人的には30以上の女性は交際できる許容範囲からはずれますし、 キャリアウーマンはあまり好きではないです。男性はそういう人が多いとは思いますがね。 ただ男性が女性と違って厄介なところはココロが必ずしも一致しなくてもカラダの関係を持ってしまったりするところにあります。 要するに好きじゃなくてもHしちゃたりする場合があるってことですね。 彼氏さんが確固たる意思を持っているなら大丈夫だと思いますが、悪い方を予想すると不安になりますよね。 気持ちは非常によくわかります。 僕も彼女がいますが、質問者様と男女逆な感じですしw 心配ですよね。 とりあえずは彼氏さんに時々現状等を聞き、仕事が関係ないような断れる用事は断るように持っていきましょう。 「あんまり彼女が二人で遊ぶのをよく思ってなくて・・・(;^ω^)」という感じで彼氏から2度程断れば、部長も誘いにくくなるとおもいますよ。 彼氏さんは「大丈夫、考えすぎだって」というニュアンスかもしれませんが、それで相手に気を持たせるなら酷い話ですよね? 部長が万が一にでも好意を抱かないように行動するのも必要です。 もしそれで部長がアタックしてきて「気はないから」ろフっても「思わせぶりして!」と逆恨みされてもたまりませんし。 付き合っている以上は最低限の束縛も必要だと思います。ある程度の線引きを決めておきましょう。 うまく不安が解消されるといいですね。 僕もうまく解消したいと思います・・・( ;∀;)w 頑張ってください!!自分の事のように応援してますよ!

それはあなたの彼氏が悪いと思います。