義母に説教されました。 1ヶ月ぶりに義実家の集まりに行ったのですが、女だけ(義母、長男の嫁、義姉2人)居る時に説教されました。 内容は先月あった義実家の集まりに私が参加しなかった事。
義母に説教されました。 1ヶ月ぶりに義実家の集まりに行ったのですが、女だけ(義母、長男の嫁、義姉2人)居る時に説教されました。 内容は先月あった義実家の集まりに私が参加しなかった事。 参加しなかった理由は叔母の体調が悪いと連絡があり、集まり(義姉の旦那の誕生日会)に行くより叔母の入院先に行きたいと主人と喧嘩になりました。 毎月誰かの誕生日会をします。 はじめての自分の事を優先しました。 なのに義母はそれを気に入らず、私が叔母のお見舞いを優先した事に 「こっちと先に約束してるのに。」 「義姉が招待してるのに謝りの連絡もなかった。」 「喧嘩して旦那だけを来させた。」 「誕生日会に先に顔を出してから病院に行けばよかった」 と、言われました。 誰一人叔母の体調具合を聞かず義母の説教をうなずいて聞いていました。 過去にも色々あったのでこの義実家一家には何の期待もしていませんが、これってかなりの暴言じゃありませんか? 説教されてる時机の下で自分の手をずっとつねっていました。 悔しくて悔しくて。 嫁は旦那の言う事に腹が立っても我慢しろ、旦那の行事優先と言うのです。 なのに自分の娘とはあっちの姑の悪口を言い行かなくていいと言っています。 あまりの自分達勝手さに疲れる週末。 うちは別居ですが皆さんの姑、小姑はこんなですか? 離婚を考えていましたが思いっきり離婚が出来そうです。
家族関係の悩み・996,998閲覧
342人が共感しています