ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
なかったコトにしたくても…もうどーにもならん。 ひたすら頭を下げ続けて、詫びるしかねーだろ? 心からの謝罪こそが周囲の赤の他人の心をほんの 少しだけ軟化させ…いつしか思いやりの気持ちが 生まれるんと違うんけ?日本人ってのはそーゆー 人種だとオレは思うがな。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
その他の回答(2件)
目の前でゲロ吐かれたことないでしょ。他人のゲロでズボンが台無しになったことはないでしょ。 目の前で吐かれたときは、吐いた兄ちゃんは冷静で「すみません」とぼそっとつぶやいたあと、大量のゲロをわしの目の前で吐きました。 わしとわしの隣にいたわしと同年くらいの方のズボンはゲロかぶって臭くて大変でした。 無論、その後、なんの謝罪もなく、ズボンはクリーニングに持って行きましたが、 こんな臭いズボン捨てたらと言われてしまいました。 周りはパニックにもならず冷静でしたよ。かなりの臭気でしたが吐いた兄ちゃんは床にしゃがみこみ 電車を止めることなく次の駅まで行きました。 パニックなんぞにはなりません。人の恥ずかしい姿を嘲笑ったり、避けたりなどの大胆な行動は普通しませんよ 怒り 乗った電車は名鉄のNSR6と言われてた5700系6連の河和行き急行、6両目前方の右側のドア付近 神宮前発車後すぐ、夕方ラッシュの18時台か19時台の電車で、かなり混んでましたよ、。 今と違い大江は通過だったんで、あの10分は本当に辛かったですね。 乗り換えの常滑普通もズボン臭くてたまりませんでした。
ID非表示さん
2013/7/15 19:00