アンケート一覧ページでアンケートを探す

主人の事です。8月に海外単身赴任から帰国しました。帰国後主人の態度が急変し戸惑っています。海外単身赴任前は家族をとても大切にしてくれて私の事も大切にしてくれました。帰国後は私の事を

補足

上海に2年間単身赴任でした。年に2回帰国していました。その時は以前と変わらず優しい主人でした。急変したのは帰国後です。

家族関係の悩み1,345,259閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

16人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

どの方のコメントも丁寧に何度も読ませていただきました。 全てを受け入れる覚悟は出来ていますので、今は辛くても主人から動きぐあるまで待とうと思います。 家計は私が預かっていて、主人にはお小遣いを渡していますので、送金も出来ないでしょうし、どうにもならなければ話してくれるでしょう。 信じて待ちます。 ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/12 23:04

その他の回答(4件)

ハッキリ言って女でしょうね、調査が必要だと思いますよ。

言いにくいですが女性で間違いないでしょう。何年海外赴任していたかんかりませんが、海外送金ともなると赴任先に子供がいるのかもしれませんね。旦那様も何かきっかけがないと話せない状態になっているか、話すきっかけを待っているのかもしれません。泣きながらではなく、真剣に離婚も視野に話をしてみては?それでも話してくれないようなら別居も選択肢の一つかと思います。 補足後 帰国して離れる事になったから急変したのでは?一時帰国なら態度は変わりませんよ。旦那様を信じたい気持ちはわかりますが、家族に隠し事をする、しかも言えないと公言して態度は急変。浮気でなくても家族に対する裏切りです。もし、これを許してしまったら旦那様が奥様を大切にしようとしても、あなたはこの事がよぎって旦那様を疑ってしまうと思います。そうなってからでは手遅れです。

文章を読む限りですが、今は話し合いとかきっかけづくりとか、そういう時期ではないと思います。 後ろを向いてるご主人に無理矢理前を向かせて今後どうしていくかなんて、いい答えなんて絶対出ませんよ。逆効果です。 原因が浮気なのか金銭トラブルなのかよくわかりませんが、あなたにとっていいことでは決してないと思いますので、心の準備はしておいた方がいいでしょうね。 待つことは苦しいですが、責めたててもご主人は逃げたくなるだけです。辛いけどここはじっと我慢かな。彼が心の整理をして話せる時期が来るまでは。とりあえず今は妻という立場より子供の母という立場に重きを置いて日々を送るのがいいと思います。

大抵海外赴任で海外での仕事は単身なら女ですね。 女との連絡ばれたらまずいし、今は女に夢中で携帯手放せないんじゃないかな。 男が独りで女無しで済むはずない 残念だけど男の性欲は女には理解出来ないくらい大きい。 気持ちまで持ってかれたらかなり引きずるし。 補足から<家庭壊す気持ちないと旦那様言ってるならそこは信用していく手もありますがね。 引き時がいつになるかは旦那様任せだといつの事やら 知り合いによく上海に仕事に行く方知ってますが。 かなり激しく仕事も女遊びもしまくりです。 病気持って来ないかだけ心配してやります(笑)