アパート退去後(2ヶ月ほど経ちます)備品の避難梯子がなくなっていると言われました。 一月半ばにアパートを退去しましたが、なかなか敷金清算の連絡がなく、こちらから掛けたところ、クリー
アパート退去後(2ヶ月ほど経ちます)備品の避難梯子がなくなっていると言われました。 一月半ばにアパートを退去しましたが、なかなか敷金清算の連絡がなく、こちらから掛けたところ、クリー ニング等は妥当な金額で問題なかったのですが、上記のようなことをいわれました。 持ってきた記憶は全くないのですが(恥ずかしながら設置していることも知りませんでした…)引っ越し業者には念のため問い合わせをしています(2ヶ月もたっていたら難しそうですが)が、引っ越しの際にはずっと横で見て確認しており、段ボール以外のものを運ぶときは私に確認してくれるように言っていたので、持っていってはないとおもいます。 新居にも、ありません。 大家は、 ●もともとはしごはベランダに設置していた ●そしてそれをあなたは室内、サッシの内側に置いていたのを見た(地デジ化の工事で入室した際に) ●なければ弁償 ということを言っているのですが… 形状を詳しく聞いてみても、一度も部屋にいれた記憶も、さわった記憶もありません。 でもそれを証明することはできず… このまま払うしかないのでしょうか。 大家は、対応が遅かったり、頼りない部分はありましたが、いわゆる悪徳な感じではなく、嘘はついていないと思うのですが、全くもって心当たりがないため困っています。
ご回答ありがとうございます。 実は、退去時の立ち会いをすることになっていたのですが(やらないことも多い、と言われましたがこちらが希望しました)当日大家が、足が痛くどうしても見に行けない(部屋は大家の家と同じ棟の2階です)といって立ち会いを拒否しました。 仕方がないので証拠となる写真はたくさんとりましたが、避難ばしごが写ったものはありません。
引越し・490,119閲覧
26人が共感しています