アンケート一覧ページでアンケートを探す

ニキビ・ニキビ跡酷すぎてもう嫌です【画像注意】

画像
補足

回答有難うございます。 洗顔はロゼットのパスタ石鹸荒性肌用を使用しています。 冷えは酷いですね。便秘というか常にお腹が張っている感じもします。毒素ですか……。考えた事無かったです。 食生活はそこまで暴飲暴食してないですし、野菜中心にして、肉類、魚類、血糖値の上がる物は少なめにしています。 お茶は爽○美茶の2リットルボトルを飲んでいました。麦茶作って飲む様にします。 皮膚科には休みに行ってみたいと思ってます。

ニキビケア94,341閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

11人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(8件)

私は先週皮膚科に行きました。 皮膚科ではニキビを赤くして治す方法がありその薬を塗り続けたらなんとやばいくらい治りました。その方法は肌がピリピリしたりしますが頑張ります! 周りからは一時期ニキビが多いなぁ~的に見られますがただ肌が赤くなるだけ!そして肌の皮を剥がし再生するのです! 毛穴が出来てても大丈夫!とにかく早目に皮膚科に行って下さい。 ただ貴方の近くの皮膚科でこの方法で紹介してあるかわかりませんが・・・ でもきっと治ります!頑張って!

こんにちわ 質問読ませていただきました。 画像ももちろん見させて頂きました。 学生の頃のニキビ、ニキビ跡はほんとツラですよね・・・ 私もちょうど高校生のころ同じニキビ肌に悩まされていたのですごく共感します! もう少し、肌がきれいだったら異性に積極的に話しかけられるのに・・・ もう少し、肌がきれいだったら活発に行動するのに・・・ もう少し肌がきれいだったら自分に自信が持てるのに・・・ などなど、 すごく悩まされました。 もしあなたも私と同じ気分だとしたら、 多分私の回答は役に立てると思うのでよければ読んでください(^^) 私は、学生の頃多分、質問者さんよりひどいニキビ肌に悩まされていました。 自分の顔を見るのが本当にイヤでイヤでしょうがなかったのを覚えています。 近所の薬局でニキビ予防の洗顔料やスキンケア商品を買って試してみたり、 病院で処方してもらったりしました。 しかし、高校3年間で治ることはありませんでした。 やはりニキビは、ストレスやいろんな要素が合わさって発生するものみたいなので洗顔だけ 変えても治らない場合があるみたいです。 その後、大学に入ったんですけど、そこで周りの友達が、楽しくキャンパスライフを送っているのに 私はにきびなんかのせいで学生生活をつぶされちゃたまったもんじゃないという気持ちが高校時代より どんどん大きくなってきて、 その頃バイトもしていて自分のお金を少し持てるようになっていたので市販のものとは別で少し高い スキンケア商品を試してみようかと思い、初めにあの有名な プロ、ア○ティブを試しました。 そうしたら、はじめの1ヶ月くらいはすごいキレイになっっていたのですが、 その後は、ニキビが再発するようになってしまいました・・・ 結局元に戻ってしまったので使用停止しました。 そのあと、色々肌の事を調べていてわかったのですが にきび予防は肌の奥からしなければ根本的な解決にはならないことがわかりました。 洗顔などで肌の表面に出ているにきびは洗浄できても、結局肌というものは28日周期で生まれ変わるので にきびの原因菌が肌の奥にまだ潜んでいれば結局それがはだの表面にでてきてまたにきびになります。 じゃあ、はだの奥から治すスキンケア商品はないかと思い探していると、質問者さんも試そうとしている リプロスキンに出会いました。 まさに自分が探していたスキンケア商品だなと思い即購入しました。 いくつもの美容液を含んだにきび跡専用の化粧水で肌の奥からにきびを治す構成になっているみたいです。 参考までに紹介ページ載せときますね! ↓リプロスキン↓ http://lifeiswonderful128.seesaa.net/article/384694696.html で使ってみてはじめの1ヶ月は特に変わったことはなかったのですが、使って2ヶ月目くらいから、少しづつ にきび跡が薄くなってきたので目視で確認できるようにまでなりました。 なんていうか。使ってて楽しい感じですね(^^) 使ってもう2年くらいなのですが、いまでは以前と比べ物にならないほど綺麗になったと思います! 毎日鏡で自分の顔を見るのが楽しくなりました! もちろん、ひとそれぞれ個人差はあるとおもうけど、リプロスキンはよくなることはあっても悪くなることはないと思いますので試してみてもいいのではないかと思います! 長くなりましたが、質問者さんのこれからの人生が明るく希望に満ちますように!

食生活や生活習慣は問題ないでしょうか? スキンケアも大切ですが毎日の生活スタイルも重要です。 下記サイトを参考にどうぞ。 ニキビの基礎対策方法の情報サイト。 ニキビに効くスキンケア用品を紹介しています。 http://xn--88j2f6ctfsb3091efr3b.jp/

ケミカルスキンケア商品、メイク、ビタミン等のサプリメント、お茶もやめましょう。 乳液、化粧水、化粧水、各種美容液の殆どは、油脂(石油系、植物性(オーガニックとは限らない)、動物性)、沢山の化学物質や溶剤抽出エキス、天然成分(巨大タンクにレモン汁1滴添加しても“天然成分配合”)で合成されています。 ビタミンCは化学物質で酸化防止剤であり食品添加物です。蛍光色を帯びた黄色い物質で、舐めると悶絶するくらい苦いです。苦いけど決して良薬ではありません。 お茶。まさかペットボトルですか?もしそうなら、上記のビタミンCが添加されてます。考えてみて下さい。緑茶を茶葉から煎れた場合、数時間で酸化して苦味・渋味が出て飲めたものではないです。でも、ペットボトルのお茶は、開封後長時間放置しても美味しく飲めますよね。それは酸化防止剤のお陰でが、不自然です。水出しタイプも…厳密には嘘ものです。清涼飲料水を飲むなら水道水の方がマシです。 体の為にはジャンクフード(ファストフード等)、トランス脂肪酸(マーガリン、ショートニング、サラダ油、コーン油等)、牛乳・乳製品、揚げ物、洋菓子、清涼飲料水全部、スポーツドリンク全部、スナック菓子、インスタント・レトルト食品、肉類、冷凍食品を極力抑えた食事、即ち、手作りの和食にします。↓ 旬の緑黄色野菜・果物・根菜類、きのこ類、魚介類、大豆・大豆製品(豆腐、味噌、納豆、油揚げ、おから、枝豆等)、海藻類(ワカメ、海苔、昆布、もずく、めかぶ、ひじき、寒天等)、小魚(煮干等)、乾燥食品(干し椎茸、切り干し大根等)、ナッツ類、和菓子、黒砂糖(少量)、バター(少量)、オリーブ油、米油、ゴマ油、発酵食品(漬物、味噌、醤油等) ちなみに、洗顔には何を使っていますか?

はじめまして。私も過去にニキビで悩んでいたものです。 今は、ニキビが治り美容関係の仕事をしています。 質問内容を読ませて頂きましたが、ニキビの原因でまず考えられるのが乾燥だと思います。 > 私の場合鼻はべたついて頬は乾燥する混合肌なのですが、むしろ鼻にはほとんど出来ません。 鼻はべたついて頬は乾燥する。そしてニキビができるのは頬という事で、ほぼ間違いなく水分と油分のバランスが正常ではないと思います。 また、今お使いのスキンケアが肌に合ったいない事も考えられます。 今の時期は花粉と紫外線で肌が弱りやすくなっているので、ケアしても効果がでにくいです。 オススメのケア方法は、ローションパックをお試しください。 ローションパックとは、化粧水をパックシートに付けて約3分間パックします。それをするだけで1日中、乾燥しない肌になりますよ^^ 他には、ストレスをためないようにしたり、しっかり睡眠をとることも大切です。 ニキビ以外でも、肌荒れを起こす原因は乾燥です。乾燥はニキビの大敵なのでしっかり肌を保湿することで今よりはだいぶニキビがましになると思います。 しっかり保湿したつもりでも、実際には蒸発して肌から水分が逃げていっている場合がよくあります。肌の水分量が足りていないと、油分で水分を補おうとして皮脂が多くなりニキビの元となるアクネ菌が増殖してしまいます。 まずは保湿です!私も質問者さんより酷いニキビで長年悩んできましたが、自分の肌にあったスキンケアをみつけてしっかり保湿をするとどんどん肌の調子がよくなって治すことができました。 質問者さんも諦めないでしっかりケアして治してくださいね^^ ニキビに効果的なスキンケアが紹介されてるサイトをみつけたので参考にして見て下さい→http://www.canei.org/ 早く治るといいですね(^^)