アンケート一覧ページでアンケートを探す

男なのですが虫嫌いが家族に理解されません。 五人家族なのですが、私だけ虫が駄目でなんです。

家族関係の悩み127,094閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

34人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

虫嫌いの理由のひとつに、毒が恐ろしいという事もあるかもしれません。 私も以前は、ムカデが大嫌いで、姿を見ると呼吸困難を起こしそうなほどパニックになっていました。怖くて自分では対処出来ず、いつも家族に任せっきりでした。 ところが、ある時、ドクダミがムカデの毒に効果てきめんと聞いて試してみたところ、本当によく効いて腫れが治まったので、それからムカデが以前ほど怖くなくなりました。 ハチやムカデなど、強い痛みや痒みや腫れを起こすものは、とても恐ろしいですが、その毒が30分程度で簡単に治ってしまう体験をすると、心に余裕ができるのか、それほど怖くなくなるのです。ドクダミは、ハチの毒さえも分解してしまう強力な解毒作用があります。 今は、庭にドクダミをたくさん植えているので、ムカデが出てもそんなにパニックにならず、自分で処理する事もできるようになりました。 薬局で売られている市販薬はほとんど効きませんが、ドクダミの解毒力はスゴイです。 新鮮な生葉を揉んで汁を出し、それを患部に30分ほど貼っておくと、すんなりと痛みや腫れが引きますよ。

ID非公開

2015/4/27 20:43

うちの息子小3も虫は大嫌いです。ハンパなく嫌いです。 名前も無いような小さい虫が部屋の中にいただけで、「虫がいる〜」と大騒ぎです。 エレベーターのような密室だと軽くパニックです。 幼稚園の頃、教室にゴキが出て、担任が半狂乱になり、副担任が仕留めるという事があったらしいんですが、あまりに衝撃的だったんでしょう。 それから極度の虫嫌いになりました。 義母「男の子なんだから虫捕りしたり、虫好きにならなきゃ。」と言われたりしました。 虫図鑑を買ってあげるとも言われましたが、息子にとっては拷問なので辞退しました。笑 ダンナだって特別虫好きな訳じゃ無いです。「男の子なんだから」って理由で言われるのは嫌ですね。 結婚相手は虫に強い人を選んでくださいね。