遠距離恋愛の長電話について 長文です。閲覧ありがとうございます。私は彼氏とお付き合いしていて現在1年2ヶ月ほど経っています。遠距離恋愛をしているのですが、毎日夜に彼と長電話をしていま
遠距離恋愛の長電話について 長文です。閲覧ありがとうございます。私は彼氏とお付き合いしていて現在1年2ヶ月ほど経っています。遠距離恋愛をしているのですが、毎日夜に彼と長電話をしていま す。 私はもともと電話が苦手です。毎日続くこの長電話にいらいらしてしまいます。会社の電話は嫌いではないので、要件や中身のない電話が嫌いなんだと思っています。また、黙ってしまう時間があるとどうにか喋らなくちゃいけないと思ってしまい、本当に苦痛です。彼に一度、電話が苦手なこと、その理由も話したのですが、理解してもらえませんでした。男性は女性のように、1つの話から、あっちこっち話が広がるような会話をしないというのはわかっていますが、相槌だけしかしてくれません。「そっちも何か話してよ」というと「お前が何も喋らないからこっちも話しにくい」と言われてしまいます。これでは電話している意味がないと思うのです。 私も暇な時間が毎日あるわけではないですし、会社の仕事を家でしたり、家事もあります。19時過ぎに帰ってきたら、だいたい全て終わるのは22時くらいです。その後に電話をするのですが、寝る時もずっと繋げたままなのは、自分の時間も取れないし、やりたいことができなくなるので嫌なのです。 いらいらしてしまって些細なことで喧嘩することも多くなりました。彼はちょっとしたことでも気に食わないとすぐふてくされるので、いつもビクビクしながらおだてて電話していて全然楽しくありません。「怒っている理由を聞かせてほしい」というと「そういうところが嫌いだ」と言われ、SNSでも彼女なんていない方が仕事も趣味もうまくいくのにと書き込まれていて、本当に凹みました。 彼は私の友人も何かと嫌っていて、すぐに目の敵にしてしまいます。友人に遠距離恋愛をすることを反対されていたのに(しかもTwitterで知り合ったので…)、押し切るような形で付き合い始めました。私の友人が彼のことをよく分かっていない(思っていない)というのもありますが、長年付き合っている友人のことを酷く言われるのが辛くてたまりません。友人にも相談できずこのような形で質問させていただきました。 彼と仲良くしていきたいし、こんなにいらいらしてしまっている自分も嫌になります。 どうしたらうまくいくことができるのでしょうか。
恋愛相談 | 恋愛相談、人間関係の悩み・380,646閲覧
4人が共感しています