ID非表示さん
2015/9/19 3:54
4回答
婚約指輪に対する彼の発言について。 具体的な時期は未定ですが、結婚を考えている彼がいます。 その彼が、先日とんでもないことを言い出しました。 事の始まりは、彼の友人がつい最近結
婚約指輪に対する彼の発言について。 具体的な時期は未定ですが、結婚を考えている彼がいます。 その彼が、先日とんでもないことを言い出しました。 事の始まりは、彼の友人がつい最近結 婚したこと。そのお二人は話し合いの結果、婚約指輪は買わず、結婚指輪しか買わなかったらしいのです。 それを知った彼は私に、 「指輪のことって俺、全然よく分からないんだけど、婚約指輪と結婚指輪って違うものなの?婚約指輪も買わないといけないの?」 と言ったのです...。 「何で彼女にそんなことを聞くの!?」と思わず言いたくなりましたが、そこは堪えました。 元々天然っぽい性格の人なので、私は呆れ半分で「余裕があればでいいんじゃない(苦笑)」と言い捨ててしまいました。 その時はそんなに気にしなかったのですが、今も彼のその言葉が引っ掛かっています。 彼は裕福な実家で育ち、少し世間知らずな所があります。加えてケチな一面も。 なので、このままではいずれ結婚することになったとき、婚約指輪をもらえないのでは?と不安なのです。 私は昔から婚約指輪に憧れを抱いているので、もらえないのは嫌なのです。 しかし、手軽に買えるものではないとも分かっているので、おねだりするのも気が引けます。 上記したように彼自身ケチな一面もあるので、「どうせこの人は買ってくれないんだろうな」なんて妄想をし、モヤモヤしてしまうときもあります。 そうなったらもう自分で婚約指輪を買うしかないな、とも覚悟しており、今本気で貯金を頑張っているところです。 そこで質問です。 ①もし婚約指輪をおねだりするとしたら、どんな言葉が効果的なのでしょうか? 普段から人に甘えるのが苦手なので、可愛いおねだりの仕方?がよく分かりません。 また、②女性が自分のお金で婚約指輪を買うというのは、世間から見るとどういう気持ちになるでしょうか? 良ければご回答をお願いします...。
何故か投稿が制限されているようでベストアンサーを選ぶことができないので投票にさせて頂きます。 私の書き方が悪かったのか、私が悪いという方もいらっしゃり、傷つく意見もありました。 ただ仰ることは的を射ているを思うので今後の参考にさせていただきます。
恋愛相談、人間関係の悩み・281,232閲覧
10人が共感しています