今日、犬をひいて死なせてしまいました。 気持ちがぐちゃぐちゃで、思い出すと震えが止まらず苦しいです。 ど田舎の車社会、車なしでは生活出来ません。 明日からも車に乗らなければですが、
今日、犬をひいて死なせてしまいました。 気持ちがぐちゃぐちゃで、思い出すと震えが止まらず苦しいです。 ど田舎の車社会、車なしでは生活出来ません。 明日からも車に乗らなければですが、 怖いです。 どのようにして立ち直りましたか? 今日の夜、ノーリードで散歩していたチワワが道を曲がったすぐの場所にいたようで、気づかずひいてしました。停車してから発進したのでスピードも出ておらず、確認もしましたが車2台は通れない狭い道で、停車位置からミニバンの運転席からだと死角に入ってしまい見えないところにちょうどいて、夜で真っ暗なこともあり、全く気づかず発進してしまいました。 飼い主の方には気づき、人がいるなぁと思いながら発進し、その後に 何かに乗り上げたのです。 近所にいつもノーリードで散歩させている方がいて、犬と50メートルは平気で離れていて、車通りの少ない道とはいえ、怖いなぁと思っていたので、まさか…と思い停車させて慌てて車を降りるとチワワが横たわっていました。 そこに飼い主が走ってきたのですが、その時はまだ生きていましたが、きっともうだめだろうな…という感じでした。 後で電話してみると、やはりすぐ亡くなったとのことで、お見舞金を包んですぐに飼い主宅へ行きました。 こちらがノーリードで悪かった、と言っていただきましたが、ひいて死なせてしまったことは事実だし、亡くなる間際の辛そうなわんちゃんの姿が頭から離れず、悲しくてたまりません。 我が家でも犬を飼っているので余計に… もうどうしたらいいのかわからず、家事にも手がつかず、眠たくもならず、お昼から何も食べていないのにお腹もすきません。 文章がぐちゃぐちゃですみません。 この気持ちから立ち直ることが出来るのか、私は亡くなってしまった犬に対してどうしてあげればいいのか、全くわからないのです。 明日から同じ車に乗るのも嫌ですし、運転するのも怖いです。 私はどうしたらいいのでしょうか
1人が共感しています