幼稚園の役員を一人っ子の親にやらせようとする人の気持ちって??
幼稚園の役員を一人っ子の親にやらせようとする人の気持ちって?? 幼稚園の役員決めの際に仕切り役の人が 「一人っ子のお母さんに優先的にやっていただきます」と言い出しました。 サークルで知り合ったママ友と私がターゲットです。 友人は仕事をもっていて、 わたしは自治会の役員になってしまったので年間を通して地区の行事に参加しなければいけません。 幼稚園の役員をやりたくないわけではありません。 でも運動会や、七夕祭りなどの楽な役員は、進級児童のお母さんがとってしまい、 学級役員を二年保育で入園した一人っ子の親にやれというのは意地が悪いと感じました。 角がたたないように「入園まもなく、子育ても始めてのわたしにできるか不安です」と言って断りつづけました。 最終的にはじゃんけんで決めて仕切り役の方がなりました。 みんながやりたくないことを「一人っ子の親」だからといって押し付けるのはおかしいと思うんです。 現在二人目不妊で悩んでいるので特に不愉快な発言でした。 みなさんはどう思いますか?
祭り、花火大会・30,759閲覧
8人が共感しています