先日 かまきりを 捕まえてきて エサをあげていたら 脱皮したのですが
先日 かまきりを 捕まえてきて エサをあげていたら 脱皮したのですが 脱皮の途中で あたまが抜けず 失敗して死んでいました。(さわったりはしていません) 脱皮自体が 難しいのでしょうか? それとも環境か何かが悪くて失敗したのでしょうか? (去年は 1ピキ 小さな籠に入れてしまい 脱ぐ時に つかえて失敗したので 今年は高さが十分な 籠に入れました。)
昆虫・1,332閲覧
先日 かまきりを 捕まえてきて エサをあげていたら 脱皮したのですが 脱皮の途中で あたまが抜けず 失敗して死んでいました。(さわったりはしていません) 脱皮自体が 難しいのでしょうか? それとも環境か何かが悪くて失敗したのでしょうか? (去年は 1ピキ 小さな籠に入れてしまい 脱ぐ時に つかえて失敗したので 今年は高さが十分な 籠に入れました。)
昆虫・1,332閲覧
ID非表示さん
2008/8/10 10:10
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
枝とかよく掴まれてひっかかる所があるのはやはり必要ですね。これから気をつけますね。ありがとうございました。
お礼日時:2008/8/17 21:44
昆虫
ログインボーナス0枚獲得!