アンケート一覧ページでアンケートを探す

ゲーム「ドラゴンクエスト」の登場人物のデザイン、どんどんショボくなってません? 個人的には、Vまでは良かったと思うのですが。 感情移入しやすいように、あえてキャラが立たないようにしているんですかね?

ドラゴンクエスト2,613閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

モンバトの書き下ろしなどのカードで、鳥山先生の絵を久しぶりに見ましたが、 確かに「こんなにアニメチックだったか?」と言うような印象を受けました。 ドラゴンボールZの頃などの目元キリリで頬骨ゴリゴリのようなイラストばかり見てきたせいかもしれないのですけど、 その頃よりは若干低年齢層向けになってきたかなと思います。 DQ7は、はじめに主人公を見たとき、洋物アニメによく出てくるような泥棒の小僧みたいに見えました・・・。 「えっこれ、ドラクエ?」みたいな。

しょぼくなっている、腕が落ちた、という話はよく聞きますが、 ドラクエ7あたりの頃から、鳥山先生はPCで絵を描いています。 PCで描くのに慣れていなかった、新しい絵の描き方を探している時期だった、 と、考えたほうがいいと思います。 しかし、僕も昔の絵と比べると、だいぶ画風が変わっていると思います・・。目なんか特に。 他の回答者さんにもあるように、目がキリッとしている絵が少なくなったと思います。 でも、画風もだんだん落ち着いてきたし、上手くて素敵なのは変わりないと思いますよ^^ 僕は、今の鳥山先生の絵も好きです。

私はキャラクターのデザインよりも、鳥山明さんの絵柄が変化してショボくなってる気がします。 SFCのドラクエ5が出たときはまだドラゴンボール連載中でしたから絵柄が特に目がきりっとしててカッコよかったです! あのときの絵柄が一番好きでした! 最近の鳥山明さんの絵柄は、ドラゴンボール連載時とかけ離れてますよね。 他の回答者さんも言ってますが、ドラゴンクエストバトルロードのカードの描き下ろしは勇者がどれもいまいちです。 もう前の描き方には戻らないのかな~ 確かにドラクエ7のキャラは酷いです…; 勇者が勇者に見えない、カッコよくもなければ可愛くもない。 ヒロインもいまいちだし。 でもドラクエ8のキャラは個人的には良いと思います!