12月に出産予定です。妊娠する前から旦那さんと子供が女の子だったら 付けようと決めていた子供の名前があるのですが お舅さんが気にいらないようです。
12月に出産予定です。妊娠する前から旦那さんと子供が女の子だったら 付けようと決めていた子供の名前があるのですが お舅さんが気にいらないようです。 名前は、旦那さんと私から一文字ずつ取った名前で 最近多い読めない名前だったり 特に変な名前という訳でもないと思います。 理由をお姑さんから聞くと、どうも私の名前から取った部分が 旦那の名前から取った部分よりも先に来てしまっているのが 気に入らないようです。 お舅さんの気持ちも分かってあげたいのですが 妊娠が分かってからは女の子だと嬉しいなって 思いもあって毎日呼びかけていた名前 性別が判明してからはもっと愛着もわきました。 両親からの初めのプレゼント きっと、今変えたら後悔するんだろうなって思います。 でも、お姑さんは 「お父さんが名前の事で機嫌悪くって、、違う名前考えてねっ」 なんて気軽に言ってきます。 いっそお舅さんに子供の名前を付けてもらおうか? とも考えてみたのですが、やっぱり8か月呼び続けている 名前が頭から離れないんです。 もちろん旦那さんも一緒です。 名前呼びながらお腹なでてくれていましたから。 せっかく産まれてきてくれるのに 名前の事で揉めるなんて悲しすぎます 長文失礼しました どうしたらお舅が喜んで名前呼んでくれるんでしょうか・・
妊娠、出産・443,932閲覧
26人が共感しています