ID非表示さん
2010/2/14 3:04
1回答
フィッシング詐欺サイトかどうかの質問です。 先ほど、iTunesをダウンロードしようとしました。 Google検索でヒットした日本語サイトは、ドメインがapple.comではありませんでした。(windows7xp.com)
フィッシング詐欺サイトかどうかの質問です。 先ほど、iTunesをダウンロードしようとしました。 Google検索でヒットした日本語サイトは、ドメインがapple.comではありませんでした。(windows7xp.com) Google検索クエリはこれです。 http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&q=itunes 1位は本家apple.comのiTunesのロシア語サイト、2位はアイルランド語で、3位にこのサイトが出ました。 ttp://windows7xp.com/jp/itunes/ 危険と思われるのでリンクしません。 解析してみると、コンテンツはapple.comからそのまま引っ張ってきていますが、iTunesのダウンロード時に入れるメールアドレスの入力ボックスで、アドレス収集を行っているようです。 メールアドレス入力後(または入力せずチェックボックスを外し)ダウンロードボタンを押すと、apple.comドメインにリダイレクトされ、本体は本家から落ちてきます。ここで64bit版を選んでいた場合は失敗しました。本家www.apple.comではこのような挙動はありませんでしたので、もちろん落とし直しました。 さて、これはフィッシング詐欺サイトでしょうか? このサイトからiTunesをダウンロードして大丈夫なものでしょうか? 近頃不正請求が増えているので、この場合の通報先を知りたいと思います。 1時間前にAppleのiTunes store問い合わせ連絡先の入力フォームから、問い合わせは投げてみました。 追伸 windows7xp.comドメインのwhois情報です。管理所在は中国、管理者連絡先がgmailです。 どう見ても公式サイトの体をなしていないと思います。 Registrant: liveaa NO2 FengHuangCheng HEFEI, ANHUI 230088 China Registered through: GoDaddy.com, Inc. (http://www.godaddy.com) Domain Name: WINDOWS7XP.COM Created on: 13-Apr-09 Expires on: 13-Apr-10 Last Updated on: 13-Apr-09 Administrative Contact: zhang, Ming 3gmeet@gmail.com liveaa NO2 FengHuangCheng HEFEI, ANHUI 230088 China 8615158883698 Fax -- Technical Contact: zhang, Ming 3gmeet@gmail.com liveaa NO2 FengHuangCheng HEFEI, ANHUI 230088 China 8615158883698 Fax -- Domain servers in listed order: NS53.DOMAINCONTROL.COM NS54.DOMAINCONTROL.COM
ありがとうこざいます。 一つ大事な事忘れていました。 この時、IPアドレスを確認し忘れていました。 今はappleに向いてますが当時は不明です。 ダウンロード時挙動がおかしかった時、慌てていたので正確なアクセス内容は記録していません。 ウイルスバスターのフィッシングサイト検知機能では「未確認」評価でした。apple.comは「安全」評価です。ドメインの参照先が変えられたかも知れません。
Windows 10・4,429閲覧・25