アンケート一覧ページでアンケートを探す

婚約者がネットゲーム中毒になりました。やめさせる、もしくは歩み寄る方法はないものでしょうか?

家族関係の悩み271,336閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

17人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさま本当にありがとうございました。 どのご意見も全部参考にさせていただきましたが、彼の立場に近いご意見を下さったorangedorcheさんをベストアンサーに選ばせて頂きました。 悩みの方は、彼がネットゲームを止めるということで解決しました。 彼は「そんな風に思いつめてるとは思わなかった」と非常に反省していました。 これからも、今回の様に我慢せず話し合って解決していこうと思います。 本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/5/11 16:07

その他の回答(3件)

結婚てなんだろう? 結婚するってどう言う事? 一度彼に聞いてみてください。 (ひょっとしたら何も考えてないのかもしれない) それをきっかけに今後の事を話し合って下さい。 場合によっては婚約解消も視野に入れて話し合って下さい。 (実際に婚約解消するかどうかは別として)

何事もあなたが我慢すれば良いという話ではないでしょう? ①をゆるしたら②もOK・・・そうやって、お互いの許容範囲(どこまでなら許せるか?)を探るための期間が今(婚約期間)だと思います。ダメなら同棲解消・婚約解消もありえるということです。何もゲームを100%ダメとか止めろという話をするわけでなないです。でも最低限自分のことは自分でやってもらわないと困ります。遅刻するのは自分のせいでしょ?なんで そこで言わないのかな?仮にも結婚してこれから一緒になるなら 相手のことも思いやれないの論外。確かに男の人にはどうでもいい内容って言われるなら そうなのかもしれないですけど、ゲームをするから一人でいってきて・・・は無いでしょ?彼がゲームしてる間 家事は誰がやってるの?全部あなたですか?それ 当たり前じゃないですから。あなたも働いてるんでしょ? 正直・・・あなただけが結婚したくて 彼はその気がないような気がするのは何故でしょう?結婚してもらいたいから 何でも我慢するの?・・・・それじゃ結婚してからが大変ですよ。こういうことって 今しか言うチャンスないですよ?仲が悪くなるから言わない?それであと何十年もやっていけるの?お互いに無理のない生活をするなら きちんとあなたの意見も伝えないとダメですよ。待ってても彼自身が あなたが不満があることに気がついてないんだし・・・自然にやめられるわけがないです。

貴女の彼に対する愛情が伝わってきます。偉いですね。 私なら、そんな彼なら 「あたしとゲームと、どっちが大事なの?」 や、又は 「結婚解消したいの。貴方はゲームと結婚するんでしょ?」 と言って別れると思います。 貴女というこれからの人生の伴侶を伴う覚悟が、彼には少し 足りないと思います。貴方の彼を愚弄する様で申し訳ありません。 ですが、先に述べたように、少しくらい挑戦的でもいいから、 これ位言ってもバチは当たらないと思いますよ。 そうでないと彼の眼は覚めないでしょうから。 頑張って下さいね。