アンケート一覧ページでアンケートを探す

半額ねらいでスーパーによく行くんですが、店員ににらまれます。 気持ちよく半額にして欲しいもんです。

料理、食材15,205閲覧

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

私も値引きしたりしてますがめっちゃ笑顔で対応してますよ笑 だって安い方が嬉しいのはわかりますし。 シール貼り出すとめっちゃ人が集まりだすので大変ですがあとで見てた人にたいてい笑われます笑 「また埋もれてたなー笑」ってうちでは笑い話です。 私はパートだからなのか?わかりませんが(^^;) スーパーには毎日売り上げ目標があるんですね。 多分どこの会社にもあると思います。 主任や社員はその目標金額が直接自分たちにかかってくるんですよね。 売り上げ悪くてもパートやバイトのせいにはならないでしょう。 普通に値引き開始してから、その商品を買うお客様は全然問題ないと思うんですが 商品を持って15分、30分うろうろ値引きを待ってるお客様もいるんです。 さすがにそれにはイライラするみたいですね(^^;) やっぱり売り上げも大事ですから、売れるなら定価のまま売りたいですよね。 私はどっちの気持ちもわかるのでなんとも言えませんが・・・笑 働いてる身としては 定価でも「安いもんや」と思わせるぐらい美味しいものを提供したいですね。 消費者としてはやっぱり安い方がいいですよね!笑 でもにらむような店員はサービス業失格だと思います。

※半額より、にらむ店員が気になります…(××)お客様ご苦情シートに記入して下さい。半額だって売れ残りはゴミになりますから、堂々と買いに行って下さい!!お惣菜は原価が安いと某スーパーの人が言ってました(そのスーパーの食材を使うので)

ID非表示

2010/5/23 15:52

半額でも売れなければ、廃棄です。 発注ミスとなります。 だから買ってくれるか気になります。 にらんではいません。

半額のうち半分ほどは利益があります。 惣菜は元値の3割が原価。売れ残るよりは買って頂いた方が嬉しいですね♪ ただ、売れのこりを従業員でさらに安く買えるお店もあるので、睨んだ店員はその惣菜を狙っていたかも??