アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2011/3/1 9:19

88回答

義両親に預金を教える必要があると思いますか?

補足

・・・補足です・・・ 旦那と義両親を呼んで話をしました。 義父は私が嘘を言い、旦那を味方につけて自分たちを遠ざけようとしている計画だと言っていました。 旦那側の親戚からの結婚祝いも全て義父が取り、金額と住所が書いてあるメモだけ渡され「お返しをしておくように」と言われにお返しをさせられたりしました。祝儀はすべて義父が使いました。 義母は義父が正しいと思っているようで、何も言いません。

家族関係の悩み978,436閲覧

14人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

主婦としての先輩の意見、参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/3/1 15:36

その他の回答(7件)

金に汚い義両親ですね。 ほっとけばいいんです。人の貯金通帳を見せろとか管理させろとか、頭がおかしいと解釈されても文句を言えませんよ。あなたが小学生なら親が管理すべきでしょうけど、成人女性なんですからこんな要求する方がおかしい。プライバシーの侵害です。家族だからという美名に包んであなたから搾取しようという根性丸出し。 所であなたの夫は何をしているのですか?親の恥さらしな行為を放置しているのですか?

ID非表示

2011/3/1 10:11

絶対に教えないで下さい。 おかしいですよ。 夫婦で把握するのはありますが、義両親が確認するのはありえません。 取るわけじゃなし→とらないけど、もらう。でしょ? そもそも、あなたとご主人の貯金はご両親の為に使うものではありません。 はっきり言いましょう。息子夫婦からもお金むしり取って、こじきにさせるつもりですか? 息子夫婦も老後が待っているのですから。 子供は親の所有物でもないし、育ててやったなどと恩を売るものでもありません。子供を作ったら、健全に育てるのが親の義務だからです。 子供なんだから、親の為に介護しろだの、お金を使えだのはただのエゴです。 一切払う必要もなければ、通帳を見せる必要もありません。 息子夫婦は結婚して別の家庭を持ったのですから。全く非常識な義父ですよ。それだけお元気なら、施設になんか入らないできっと、長生きしますよ、って(笑)

間違ってますよ! そんな、息子夫婦の預貯金、ましてや 息子のお嫁さんの預貯金額を知りたいなんて、おかしい! 絶対、見せてはだめです! 補足読みました。 旦那側の親戚からの結婚祝いも全て義父が取り、金額と住所が書いてあるメモだけ渡され「お返しをしておくように」と言われにお返しをさせられたりしました。祝儀はすべて義父が使いました。 って、祝儀泥棒です!! 金に汚すぎる!!!!!!!!

教えちゃだめです! 隠し通して下さい! 明らかに預金がねらわれています。 結婚前の財産は個人のものですし、結婚後の財産も旦那さんが把握してれば問題ないと思います。 子供にお金使わず義親に使えとか言うそんな義両親なら嫌われた方が後々楽かもしれませんし。 逃げて下さい!

旦那さんが長男と言う事で、 自分達の面倒みて貰うのが当然と考えてるようですね。 同居してて、自分達が生活的援助等をご両親から受けてれば、 義両親の言う事も納得ですが、 何も援助してくれなく、都合のいい事を言うのは! そもそも嫁に貰ったって事は、 旦那側が面倒を見るのは当然でしょ! なんで嫁に出した方が面倒見なければならないのか? ずうづしいにも程があります。 慣性が違うんですね! 貴方が考えてる考え方が当然だと思いますよ! 失礼ですが、旦那のご両親の考えがおかしい! 旦那さんからはっきりご両親に一言言って貰いましょう。 貴方から言うとギクシャクしてしまいますから。 ご両親をジャケにするわけは無いのですか、 必要以上に貴方の家庭に口出さないように、 旦那さんに言って貰いましょう。 お幸せに。。。