アンケート一覧ページでアンケートを探す

カップルでこんなすれ違いよく起こりますか?

補足

とても反省してます。こんな言葉をたまに言って彼を何度も笑わせてきたので、今回もそのつもりでした。でも本当に冗談は言うタイミングも、手段も大事だと思いました。また、もうこんな言葉は遣わないようにしようと思います。 昨日謝りのメールをしてから返事は無く、多分数日返事はこないと思います。私のことを考えるとイライラすると思うので、今は連絡を取ること控えた方が良いと思いますか?彼から連絡くると思いますか?

恋愛相談373,317閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさまご回答ありがとうございました。彼から忙しいピークが過ぎたと言われ、まだ会う約束などはしてませんが、気遣って行きたいと思います。 >自分の精神年齢を下げ 年下に合わせ、可愛い女を(幼い女)を演じるより 先輩だから出来うる、大きな度量で彼を包んであげたら? ここぐっときました!

お礼日時:2011/7/12 9:39

その他の回答(9件)

まず、考え方が甘いですよ。 いつもそいう冗談で何度も笑わせてきたから今度も大丈夫だろうと思うことじたいどうかしてます。 「ころす・はやく仕事終わらせろ」は禁句ですよ。特に、冗談でも「ころす」は言ってはいけません。あと死ねもね。 しばらくそっとしておけば。あんましつこくメールするとまたイライラするかもよ。

仕事で四苦八苦している彼氏からすると、彼女には癒して欲しいものです。 貴方は失敗しただけなのですが、もっと伝えないと解りません。 それにそもそもですが、高校生ではないのでもうそういう言葉遣いはやめた方が良いのでは?

自分的には冗談のつもりでも相手を怒らせてしまうことはありますね。 たぶんですが彼はその冗談をあまりよく思ってないと思いますよ。 仕事で忙しい時に言われていつもなら流すところを流せなかったのでしょう。 その冗談は今後は控えた方がいいですね。 少なくとも自分だったら冗談でも嫌な気持ちになります。特に仕事でイラついてる時に言われたら彼氏さんと同じ感じになると思いますよ。 彼氏さんが普段からイライラしてるならあなたに何か不満があるのかもしれません。 普段からあなたは自分の気持ちばかりを相手にぶつけてませんか? 相手の気持ちになって物事を考えられてますか? 本当に八つ当たりですか?自分は悪くないのです? 良く思い返してみてください。 今回はあなたが悪いように見受けられますのでちゃんと面と向かって謝って下さい。 だけじゃ伝わらないこともあります。 個人的な見解ですがそうゆう時は連絡をとらないのは良くないです。 無理にでもあってあげてください。 悪いと思ってるならあなたの誠意を見せるんです。 怒られようが会うべきです。 時間があけば空くほど二人の距離も離れる気がします。 そのまま彼氏のイライラが収まってもシコリは残りますから。早目の対処が必要です。 相手が許してくれるなら相手も『イライラしてたからごめん』とか素直に謝るはずです。 一度それを精算してから 相手の不満を聞いてあげてください。 それが解決すれば八つ当たり的なのも解決すると思いますよ。 本当にただの八つ当たりならあなたもその不満を彼に嫌だとちゃんと言ったほうがいいですよ。 不満は溜めすぎるとデフレスパイラル的になりますから。

冗談ってタイミングとか重要ですよね。 彼氏さんも少し仕事が見えてきてイライラしてる時なんでしょう。 あなたが彼氏さんに対して“年下の彼氏”として自分が姉さん的ならば彼氏の社会人として慣れがくるまで我慢してあげたらどうでしょう? 普通に社会人として、イーブンに付き合いたいなら疲れる恋愛はお勧めしません。 仕事が忙しくて八つ当たりされて疲れを感じるならきっと長続きしないと思います。 前の状態と社会人の状態では取り巻く環境は確実に違います。 だから恋愛のスタイルも変わると思いますので、冷静にもう一度彼氏さんからみたあなたと、あなたから見た彼氏さんの対象を話してみたらよいと思います。 私も学生から社会人になったとき、生活スタイルの変化で恋愛がうまくいかなくなり、すごく悩んだことありました。 補足みました。たぶん彼氏さんは今と4月以前の自分をとりまく状態の変化で、今まで流せていたことに腹が立っていることの理由に何となくきがついてるんじゃないかなと思います。 なあなあになれば連絡はくると思いますが、昔からの癖はきっとどこかでまたでるでしょう。 そんな気さくなあなた自身を押し殺して、無理して本当の幸せでしょうか? まんまの自分をみとめてくれる人のほうが幸せだと思いますよ。

男性です。 貴女や彼氏とは世代が違うので、参考までに聞いてください。 「ころす」 「早く仕事終わらせろ!」 冗談とおっしゃっていますが、そんな言葉遣いをする女性をみたらひきますね。 お里が知れるというか、教養がないというか・・ 言っていい冗談と言ってはいけない冗談があるくらい、25歳の大人になったら分かろうものですよね。 謝るのなら、もっと本気で謝るべきではと思いました。 彼氏は社会人になったばかりです。 環境が激変して心身ともに疲れている頃だと思います。 会いたい・話したいと思っていても、先に相手のことを気遣うくらいしましょう。 どうしても会いたいのなら「ころす」ではなくて、もっと違う言い方があったと思います。 また 最近八つ当たりみたいの多くて疲れます・・とありますが、 貴女の言動に問題はないですか? 振り返ってみてください。 嫌なことばかり書きました。 ただ、30代になっても40代になっても、まともな言葉遣いができない女性は沢山居ます。 若いうちなら笑って済ませられますが、その年齢までいくと恥ずかしいです。 是非とも素敵な女性になられてください。 **補足を読んで** とても反省しているなら、いつもとは違う姿勢を見せてみては如何でしょう。 貴女が真摯に誠実に対応すれば彼もわかってくれると思います。 「ごめん。おやすみ」だけでは全く伝わらないと思います。