アンケート一覧ページでアンケートを探す

人に懐く淡水魚といったらなんですか? 何か芸のある魚を飼っている方はいますか?

ペット5,817閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

淡水の中型魚では、金魚、エンゼル、淡水フグを飼育しています。 一番可愛くて面白いのがフグ! 小型のアベニーパファーから汽水のミドリフグ、淡水中型のメコンフグなど、 どれもユニークです。 芸のあるお魚はやはり大型魚だと思います。 全く飼育経験がありませんが、アロワナ、大型ナマズ、肺魚…。 どれも個性的でお話を聞いていても楽しい物です。(でも私はフグが好き) メコンフグは夜行性でいつもタコツボに入っています。 ハムスターのように明るい時間帯はタコツボをハウスにしていて、寝ています。 ミドリフグ(汽水)もアベニーも昼間活動しますが、目に表情があって すごく可愛いですよ!! 絶対にご覧になったら惚れますよ(^^) http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&c2coff=1&q=%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8B%E3%83%BC http://dir.biglobe.ne.jp/col/pet/aquarium/closeup/CU20051231K/index.htm http://amize.jp/kuluri/

90cm以上の水槽が必要ですが、オスカーとか。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

エンゼルフィッシュなんか餌もとめて寄ってきますよ。。。。。。。。。。。