アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2012/2/18 7:26

66回答

オタクは、本当にアニメのキャラで心が満たされているのでしょうか?

補足

カミヤさんありがとうございます。 そ、その猛者の名はまさか…。いえ、なんでもありません。 その通りですね。満たされないからこそ、ちぃちゃんを求めるのですね。萌えの本質をも理解できた気がします。 ところで、僕はずっとミレイのオフィーリア萌えでしたが、彼女がまだ死んでいないことを知って、萎えました。 どうでもいい話です。

哲学、倫理1,639閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。

お礼日時:2012/2/24 20:26

その他の回答(5件)

>二次元のキャラのことを考えれば・・・ はーい、私がそういう人種でーす。 私の場合は少し違いますね。 「アニメキャラで心癒される」ではなく 「アニメキャラじゃないと癒されない、満たされない」 と断言します。 物心付いた頃から2次元に好意を持っており、現実の女性には中々性別的な好意を持つ事は出来ませんでした。そして今では立派な2次オタ。女性とのお付き合いする前からこういう感じだったので「女にモテないから・・・イジめられたから・・・」とか後天的な理由で2次元入りした部類じゃあないんです。 私が恋心を抱くのも、本当に暖かな気持ちになれるのも、冗談抜きで2次元のキャラクター相手のみにしか出来ません。 空しい?なんねーよww 寧ろあったかくってずっとぽかぽかするくらい。

三次元の恋愛で最悪の経験をしたから現実に絶望して二次元世界に飛んだので私の意見は質問者様と逆です。三次元で満たされる事はあるのですか?現実の女性が二次元美少女に勝ってる点は1つでもありますか?何ひとつ無いと思いますが・・・

三次元のキャラでさえ満たされないですよ。 でも、二次元のキャラと三次元のキャラを 比較した場合、双方に優れているものが あり、双方に劣っているものがある。 妄想も現実より優れているところもあると いうのはよくご存じじゃありませんか。

居ないことはないと思いますよ。 宗教と一緒です。 キリストだって釈迦だって、極論何かしてくれるわけじゃないじゃないですか。 でも、崇拝して祈るわけでしょ? キャラ達に愛情を注ぐのも同じ理屈だと思いますよ。 達観すると、愛とは無償で注ぐもってトコまで行くみたいです。 だから、見返りを求めてきたりするリアルの女よりも何もないけれどこちらの望んだ表情をしてくれる二次元の方がいいと。 個人的には両方とも無い物ねだりだとは思いますが、 決して無いことじゃないとも思います。

信じている人は満たされていて、あなたのように一度疑問を抱いてしまうと満たされなくなるということじゃないでしょうか。