アンケート一覧ページでアンケートを探す

家のすぐ横に中部電力の送電塔があり、テレビ映りが悪いため、現在ケーブルテレビにて見ていますが、地上デ

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。

お礼日時:2006/7/29 22:01

その他の回答(2件)

地上デジタルの受信エリア内で電波到来方向に見通しがあれば、受信できます。 電力会社の鉄塔によるゴースト障害・パルスノイズがあるためにケーブルテレビで観ているのであれば、地上デジタルに切り替え、地上デジタルチューナー内蔵機器とUHFアンテナで受信できます。 ●テレビ映りが悪い場所ならば、地上デジタルに変更することできれいに映ります。 ●テレビの電波が受信できない場所(遮蔽障害)ならば、地上デジタルは、ほぼ受信できません。 送信所と送電鉄塔と質問者さんの家の位置関係を見ればすぐに判ります。 お近くの電気屋さんに聞いて見て下さい。

ID非表示

2006/7/29 13:20

※アンテナ設置の場合 親切なお店だと見積もりの時点で下記リンクのように受信調査をしてくれます。 ※ケーブルテレビの場合 地上デジタルチューナー内蔵テレビなどアンテナ線(コンバータではない)を接続すれば見られるようになります。 地上デジタルが配信されているかどうかは現在見ているケーブルテレビに問い合わせください。 現在、中部電力管内では濃尾平野一帯、静岡市と浜松市と豊橋市及び津市のそれぞれ周辺地域、長野県では松本市周辺で受信可能となっています。 http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060614/117145/