アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2012/6/19 18:51

3939回答

毎週末食事に誘って来るしつこい会社の人の撃退法。 会社で毎週末の如く食事に誘って来る男性がいるのですが、あまりのしつこさに良い加減うんざりしています。その男性は上司ではなく会社が一

職場の悩み463,089閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

42人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

たくさんの回答を頂きありがとうございますm(_ _)mとても参考になったと同時に同じ会社で気まずくなるのが嫌で曖昧に避けていた自分の甘さがいけなかったと再確認しました。皆様の回答を参考にしガツンと頑張ります!BA、皆様に差し上げたいくらいです!私の独断で決めてしまい申し訳ありませんm(_ _)mありがとうございました!!

お礼日時:2012/6/26 16:48

その他の回答(38件)

質問者さんには、まったく落ち度も悪いところも無いですが。 たぶん質問者さんは、あまり人付き合いの経験がなく(特に異性) しかも、外見的にも多少は恵まれてはいませんか? さらに、判断力は残念ながらあまり恵まれていない……。 そのようなタイプの女性に見えます。 ですので、しつこい男性には。強引に押せば、また判断ミスをして。 食事にに行ってもらえたりする可能性がある! そして、次の食事の時には強引にモノにしてしまえば。 おとなしい子だから、落とせる! ……そういう、考えにさせるのです。 対処方法は、会社の同僚の前で。 「しつこいんだよ! クズ! キモイから誘ってくんな!」 と、演技でも。汚い言葉を使って怒鳴りつけましょう。 相手も、勝手な妄想を砕かれて。距離をおくと思いますし。 周りが、質問者さんが本気で嫌がっていた。と認識させるのも必要です。 恥をかかされたと、相手が逆切れしてきたら警察に相談です。 なんで私がそこまで……と思ってしまうのも無理の無い話しですが。 相手は、一種の侵略者なので。質問者さんが、良い子のままでは終わりが無いのです。 相手の都合や気持ちを推し量り、思いやる気持ちが無い男なので。 これ以上、静かな対応をしていると。二人きりにのときに、何をされるかわかりません。 早めに毅然と対処しておいては如何でしょうか?

簡単ですよぉ~。 「申し訳ないんですけど、私自分が楽しいと思える事に お金を使いたいので、今後は一緒に食事できません」 と、バッサリ。(笑) 言い訳で逃げてても始まらないので、 本質を突いてやらないと駄目です。 断る理由を考えるんじゃなくて、 食事自体を断る。「食事に行きたくない」 って勇気を出して言って下さい。 たちまち楽になりますよ♪

全く相手に対して好意を持っていないのでしたら断り方を優しくするのではなくハッキリと気持ちを伝えるべきだと思います。食事に付き合ってくれたって事は自分は嫌われていないんだと思っているのかもしれません。 ハッキリと伝えるのも相手に対しての優しさの1つだと私は思います。 http://ow.ly/bhZdC http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/ こちらで相手との相性などを調べることが出来ますので一度お試しください。

うーん、しつこい人ですね。。。そんなに断られたら普通は気がついて引きますけど、よほどの自信家なのか鈍感なのか。。。 もう既に出てしまっている例ですが、私なら ●彼氏ができたので、男性と出かけるのは怒られるから ●家族(親)の体調が悪くてとてもじゃないけど、遊べる気分になれない。看病もあるから時間が取れない。 などを使います。 あと、奢ってあげるからいいじゃんと言われたら「じゃあ○○さんと□□さんも誘うからみんなまとめて奢ってくださいね!」とか。(でもそれで「いいよ」って言われたら困るけれど) それでも食い下がるようなら、詳しく言わずにひたすら「都合が悪いんですよ。ごめんなさい」「実は私、仕事が終わったらさっさと帰りたい人なんです。ごめんなさい」の一点張りで通す。 以前に付き合ってしまったことから、相手は「押せば行ける」って考えていると思います。面倒ですが、長い嵐に巻き込まれたと思ってひたすら我慢して断り続けるしか・・・ 頑張って!

ご実家にお住まいのようなので、家族とご飯食べる約束している、手伝いがあるなどはどうでしょうか。 彼は共通の趣味があるのが嬉しくて、話したいことがいっぱいあるのかもしれませんね。でも相談者様が嫌であるなら仕方ありませんものね。 もしくは体調不良を理由にするとか。お仕事が立て混んでいる時は特に、少しでもゆっくりしたり寝たりしたい時ありますよね。疲れた顔で無理にご一緒するよりは全然いいと思います^^実際お疲れなら一部は本当なのですし、言いやすいのではないでしょうか。これまで何度もお断りしているのにメゲないかたですね。 メールでお断りして、つかまる前に帰社する。 つかまってしまったら、ひたすらごめんねや、無理なの。と言い張る。 または同僚も巻き込んでもう帰ったと伝えてもらう。 彼を気にいってそうな子がいれば紹介してあげる。 断わり切れない時はみんなでいきましょうという。などなど。 いくつか試して上手く切り抜けてみてください。 ご健闘をお祈り申し上げますm(o・ω・o)m