「で」と「から」の区別を教えてください
「で」と「から」の区別を教えてください お世話になりまして、ありがとうございます。 教科書からの問題です。 今日、原因や理由を修飾する「で」の使い方を勉強しました。 例えば、 遅くなって、すみません。 頭が痛くて、会社を休みました。 説明が上手で、よくわかりました。 病気で、学校へは行きませんでした。 ………… しかし、練習の中で、こういう選択問題があります。 暇( )、行きます。 選択肢は「で」と「だから」と、二つあり、答えによると、正しいのは「だから」です。 どう説明しますか? お願いいたします。
日本語・442閲覧