アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2013/8/17 19:03

44回答

既婚者の方に質問です。僕の結婚生活についての感想をなんでもいいので教えてください! 結婚二年目、28才長男、妻27才です。 僕の両親と妻が上手くやっていけるのかという不安を抱えたま

家族関係の悩み413,688閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

22人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさん回答ありがとうございます!みなさんの優しさが伝わり少し気持ちが楽になりました。 特に自分が正しいから妻もそうするべきだという考えは結婚生活での大きな落とし穴というのは非常に勉強になりました。もっともっと学ぶことが必要だと感じました。 みなさん回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/8/18 11:10

その他の回答(3件)

奥さん小学生か!ってくらいお子ちゃまですね。お子ちゃまならお子ちゃまらしく早く寝ろって! あなたが寝不足で仕事に行って事故ったり、仕事で大変なミスをしてしまっても奥さんは「自分が悪かった」とは思わないタイプですね。 それに結婚したのに義両親とうまくやろうという努力もせずに、自分の気持ちばかりを優先してるのはいけません。 あなたの不安はもっともです。奥さんの実家にのしつけて返しちゃってもいいんじゃないですか。

そうですね。。 可愛い奥様だと思いますが、ケンカするまでの口論になるのは悲しいですね。。 もっと起きて話したい、そう思えるってことは素敵ですね! 愛されているんですね。 もう少し、奥様が大人になって、主様の気持ちを理解してくれればいいですけど。。 私は、もともと姑と嫁なんて仲良くならないと思っているので、無理はしません。姑の気分を損ねないように心がけるだけです。気を使うことって、人と関わるには大切なこと、家族にだって気を使うし。。 だから、奥様もあまり神経質になりすぎず、気楽に姑との関係を築けられたらいいですね。 10年くらい付き合い結婚しました。初めは、軽く嫌みや、私が知りたくない旦那の話しなど聞かされたこともありますが、姑だって人間です。 大切な息子が、彼女に夢中なら気分悪いですよね。息子って、可愛くて仕方がないもの。 そう思うと、腹も立ちません。むしろ、ここまで息子を大切に立派に育てあげたことに、尊敬と感謝の気持ちがあります。 私も今年、子供を授かりました。以前に増して、親の愛情って無限だなって感じました。 主様のような、優しい方を育てあげたお母様ですから、奥様もきっといつか心を開いてくれることだと思います。 姑が、奥様を『こんな風に誉めてたよ』とか、奥様が少しでも居心地が良くなるような環境を、主様が作って手助けしてみたらどうでしょうか? 少しは変わるかもしれないですよ?? 可愛い奥様と、これからも仲良く頑張って下さい☆

お疲れ様でございます。 文面を読む限りでは、奥様は本当に我儘で子供なんだと思います。(失礼) でも、まだ結婚されて2年でしょ? お互い育ってきた過程が違いますし、性格や常識・考え方も違う二人が一緒に住むのですから、初めは特にケンカになると思います。 6時頃にお仕事から帰られて11時頃に就寝と言うのは、結構な時間一緒におられると思いますよ。 寂しがり屋さんという事がわかっておられるのなら、一緒におられる時になるべくラブラブな雰囲気にするように心がけられて、ここだけはどうしても譲れないと言う風に言って、睡眠時間はきちんととった方が良いと思います。 私もケンカは嫌いですが、気持ちを抑えたままだと、ストレスが溜まって爆発しますから、興奮しないように意見を言い合うのは必要だと思います。 これから先が長いですから、縁あって一緒になられてので頑張って下さいね。