NIKON D600へのレンズ選びのアドバイスお願いします。
NIKON D600へのレンズ選びのアドバイスお願いします。 現在D600にAF-S 24-85 F3.5-4.5G ED VR を付けて使っていますが望遠側の不足を感じています。 そこで、AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRとAF-S NIKKOR 24-120mm F4G ED VR で迷っています。 300mmの望遠は魅力ですが現在のレンズより画質が大きく見劣りしないか心配。 120mmのはナノクリレンズが魅力ですが現在のレンズと焦点域が大分かぶるのと望遠倍率が満足出来るのか心配。 風景写真がメインでどうしても300mmが必要か?と言われれば、そうでもない様な気がします。 どちらが実用的なのでしょうか?
説明不足でしたので補足します。 レンズを多くそろえて被写体に最適なレンズへ交換するのが最高の品質だと思うのですが なるべくレンズ交換せずに一本で済ませたいという気持ちがあります。
デジタル一眼レフ・3,227閲覧・100